2012年12月に 新17・18番のりばの使用開始に伴って閉鎖された新大阪駅旧17・18番のりば

1年にわたって行われた改装工事が完了し、 2013年12月8日、新15・16番のりばとして ついに使用再開されました!

今回、使用開始当日に新大阪駅を訪れ、新しくなったホームやコンコースを撮影してきました。
写真が多いので、コンコース編・ホーム編Part1Part2の3回に分けて紹介します。

※旧15・16番のりばの階段・エスカレーターなどについては、別記事 「新大阪駅の旧15・16番のりばが閉鎖! 改装工事いよいよ始まる!」 をご覧ください。

【前回の記事】
新大阪駅 新15・16番のりばの使用開始まであと1週間!
コンコースに新・エスカレーター&階段が出現!



BlogPaint
CIMG8224
まずは、大阪側の階段から見ていきましょう。

階段前の天井には、新17・18番のりばと同様の 大きなLED照明がついています。
また、階段周辺の床が きれいに整備されました。



CIMG8220
CIMG8231
階段の近くの太い柱には、このような路線図が取り付けられています。

写真撮影時、新15・16番のりばへ行く前にこれを見て確認する利用客が多かったです。
大きな 「15・16」 の数字が、遠くから見ても分かりやすくて良いですね。



CIMG8236-1
階段前に取り付けられた LEDの案内看板は、黒地に白文字 となっています。


CIMG8233
CIMG8258
大阪側の階段を撮影。 壁や天井が改装され、きれいになりました。
階段左右の壁には木材が使われ、温かみが感じられます。

階段は 左側が上り、右側が下りと分けられています。
その境界に黄色い線が敷かれ 分かりやすくなりました。

階段前の床に目をやると、矢印のステッカーが以前より一回り小さくなったような気がします。


BlogPaint
振り返って、階段からコンコースを撮影。


CIMG8266
CIMG8269
階段の右側の のりこし精算機やICチャージ機も撮影。
後ろはまだ工事が終わっていないようで、青い柵が立てられていました。

また、この付近にあった 低い天井の柱や梁が撤去されています。



BlogPaint
BlogPaint
CIMG8246
CIMG8249
エスカレーターも、この通り稼働開始しています。

天井が高くなったのに加え、エスカレーターを囲っていた緑色の柵がなくなったので、開放感がさらに増しました。


CIMG8052
BlogPaint
こちらは、上りエスカレーターです。


CIMG8217
新17・18番のりばの階段付近から、改札口方向を撮影。
ここから見る光景も、ここ2週間ほどの間に ずいぶんと様変わりしました。


CIMG8209
トイレ前の壁には、遠くから見ても分かりやすいよう、新17・18番のりばの大きな案内看板が新設されています。


CIMG8212
コンコースの京都側は、低い天井がまだ撤去されていませんでした。


CIMG8273
CIMG8278
CIMG8274
この太い柱には、先ほどと同様の路線図に加え、各のりばへの案内看板も取り付けられていました。


CIMG8040
CIMG8044
京都側の階段とエレベーターです。


CIMG8105
階段前には LEDの案内看板が設置されていますが、低い天井で上半分が隠れてしまうため、仮設の案内看板が取り付けられています。


CIMG8045
階段右側の壁には、でっかく 「15・16」 の文字が!


CIMG8049
京都側の階段も、大阪側と同様 きれいに改装されています。
改札から離れていることもあって、エスカレーターや大阪側の階段に比べ 人通りが少ないです。


CIMG8114
振り返って、階段からコンコースを撮影。

★次の記事★
新大阪駅の新15・16番のりばがついに使用開始!!! 【ホーム編】 Part1

【関連記事】
新大阪駅の旧17・18番のりば(改装工事前)
新大阪駅の新15・16番のりばがついに使用開始!!! 【ホーム編】 Part2
新大阪駅 新15・16番のりばの新しい発車標が稼働開始!
新大阪駅の新15・16番のりば、京都側の新・エスカレーターが使用開始!(2016年1月)

広告