JR西日本の岡山・福山エリアでは、今年(2016年)春に 吉備線・宇野線・岡山駅出入口の愛称と 路線記号・ラインカラーが使用開始されます。
※詳しくは、以下の過去記事を参照。
宇野線・吉備線と岡山駅東口・西口の愛称がついに決定! 「宇野みなと線」 「桃太郎線」 「後楽園口」 「運動公園口」 

【JR西日本】 岡山・福山エリアの主な路線に路線記号とラインカラーを導入へ!2016年春から使用開始!


先日(2016年1月28日)、JR西日本は公式ホームページで、これらの使用開始が 2016年3月26日(土) に決定したと発表しました。
思った通り、ダイヤ改正に合わせての使用開始です。


【JR西日本 ニュースリリース】
「吉備線・宇野線・岡山駅出入口の愛称名」 ならびに 「路線記号・ラインカラー」 の使用開始について


これだけなら 過去記事に追記するだけで十分であり、改めて このブログで取り上げる必要はなかったのですが、自分は 今回のニュースリリースに掲載された新しい車内路線図を見て驚きました。


広告


岡山・福山エリア 路線図
※JR西日本のニュースリリースより引用。

灰色路線が増えてる!!!

なんと、岡山・福山エリアの路線記号導入路線以外、全て灰色になっているのです!

路線記号が導入されなかった姫新線・因美線・芸備線や 伯備線の新見駅以北、赤穂線の寒河(そうご)駅以東は まさかの 「ラインカラーなし」 。

さらには、近畿エリア・広島エリア・山陰エリアの路線や JR四国の路線までもが灰色一色になっています。


これまで、岡山・福山エリアの路線図は 山陽本線(JR神戸線含む)を緑色、呉線を薄い紫色、赤穂線(播州赤穂駅以東含む)を黄色、姫新線(上月駅以東含む)を紫色とするなど、他のエリアの路線であっても 岡山・福山エリア独自のラインカラーで表示していましたが、現地のラインカラーと異なるのはおかしいので、方針転換したのでしょう。

岡山・福山エリアの路線図に 他のエリアのラインカラーを反映させるのではなく、他のエリアの路線を全て灰色にすることで、どの路線が 岡山・福山エリアの路線記号導入路線なのかを 明確にする狙いがあるのかもしれません。

路線記号の導入で、路線図がさらにカラフルになるかと思いきや、逆に灰色だらけになってしまうとは 思いもしませんでした。
各駅に掲示されている運賃表の路線図も、いずれは こんな感じになってしまうのでしょうか?
そうだとしたら、個人的に残念ですね。


今回の路線図では、JR四国の土讃線 多度津~琴平駅間も書かれていますが、ICカードが使えないのに 「IC利用可能エリア」 に入っているのは問題でしょう。
これを見て ICカードが使えると勘違いする人が絶対出てくると思います。


あと、宇野みなと線の英語表記が 「Uno-Minato Line」 ではなく、「Uno-port Line」 (宇野港線)だったのも意外でした。

※2016年2月8日追記※
因美線と伯備線 新見駅以北は、山陰エリアの路線図にて路線記号とラインカラーが導入されることになりました。
詳しくは、以下の別記事をご覧ください。

【JR西日本】 山陰エリアの全路線に路線記号とラインカラーを導入へ!

※2016年5月27日追記※
岡山駅の運賃表が新しいものに取り替えられました。
岡山・福山エリアで路線記号が導入されなかった 姫新線・因美線・芸備線は、近畿エリアや山陰エリアのラインカラーで統一されたほか、他のエリアの路線は 現地のラインカラーで表示されています。
一方で、JR四国の路線は コーポレートカラーである水色ではなく 灰色で表示されています。
詳しくは、以下の別記事をご覧ください。

岡山駅 運賃表の新旧比較 (路線記号導入&東姫路駅開業後)

広告