北陸本線 敦賀駅以北の特急 「サンダーバード」 停車駅(福井・小松・金沢の3駅を除く)で、2017年春から稼働開始した 新しい発車標の記事 第4弾!

鯖江駅を出発して 次に向かったのは 福井駅
この駅は、以前から ホームに発車標が設置されている駅ですが、敦賀駅や武生駅などに設置された新しい発車標の稼働開始に伴い、福井駅の発車標にも変化があるのか、確認してきました。


CIMG3258
福井駅に降り立つと、まず 自分が乗ってきた電車の方向幕と行き先表示を撮影。
北陸本線 敦賀~金沢間では、今月(2017年3月)4日のダイヤ改正から、一部の普通列車でワンマン運転が行われるようになりました。

続いて、ホームに設置されている発車標を確認すると・・・



CIMG3268
案の定、取り替えられていませんでした! 相変わらず 英語表示は出ないようです。

表示される文字のフォントは変わっていないのですが、変化しているところがありました。
写真を撮っている時は気づきませんでしたが、後で過去に自分が撮った写真を見てみると・・・



CIMG0176
※写真は2013年12月に撮影。
以前は発車時刻の表示が緑色だったんですね。


CIMG3262
同じホームの向かい側・5番のりばの発車標。
特急サンダーバード 大阪行きと 特急しらさぎ 名古屋行きの表示です。


2013_0331_094750-056
※上の写真は2013年3月に撮影。
表示の変化は、発車時刻の色だけではありません。
以前は 列車名欄や時刻欄で 1ケタの数字が全角で表示されていたのですが、今回訪れると 全て半角で統一されていました。


CIMG2599
CIMG2597
中2階通路の壁に設置されている発車標。
表示される文字のフォントが ホームや改札口の発車標と異なっており、英語表示も出ます。
上の写真は2014年12月に撮影したもの。
寝台特急 トワイライトエクスプレス 札幌行きの表示が特徴的ですね。


CIMG3275
CIMG3276
CIMG3274
そしてこちらが今回撮った写真。
表示される文字のフォントや色は変わっていませんでした。


CIMG3298
続いて、1番のりばの発車標を見ていきます。
こちらは 特急しらさぎ 金沢行きと、1日に1本しかない特急サンダーバード 和倉温泉行きの表示です。


CIMG3299
列車が到着する時は、広い列車名欄に
列車名と 列車がまいります 表示が 数秒おきに交互に表示されます。
この表示も以前と同じだと思っていたのですが、2014年12月に撮った写真を見たところ・・・


CIMG2673
ああっ!!!違ってる!!!
以前は、列車がまいります。 表示が種別欄と列車名欄に跨って表示されていて、その際 発車時刻と行き先が表示されなかったんですね。
「。」 が入っているところにも注目。


CIMG3281
CIMG3289
同じホームの向かい側・3番のりばの発車標です。(2番のりばは後述)


CIMG3301
列車がまいります 表示を撮影。


CIMG3374
3番のりばの大阪側に、切欠きホームの2番のりばがあります。
九頭竜線(越美北線)の気動車専用ホームです。


CIMG3377
こちらは、武生行き長浜行き の表示。
福井駅を発車する武生行きは1日に4本、長浜行きは1日に1本しかありません。
後者は 敦賀駅を越えて運転される唯一の普通列車です。
(逆方向は朝に近江今津発 福井行きがあります)


CIMG3389
普通 武生行き(521系)の行き先表示を撮影。


CIMG3393
CIMG3392
中2階通路の発車標も撮影。


CIMG3407-1
ふと5番のりばの発車標に目をやると、下の段に通過表示が出ていました。
列車名欄に 「通 過」 と表示されるのは敦賀駅や武生駅、鯖江駅と同じなんですが・・・
んんん???
以前見た時は こんな表示じゃなかったような・・・



CIMG3588
ということで、以前撮った写真を確認。
福井駅の通過表示の写真はなかったので、小松駅で3年前(2014年3月)に撮った写真を紹介しますが、以前は列車名欄に 「通過列車」 と表示されていたんですよね。


CIMG3613
CIMG3616
夜、小松駅から電車に乗って 福井駅に戻ってきました。
中2階通路の発車標には、翌日に発車する列車の案内が表示されています。


CIMG3621
CIMG3622
5番のりばの発車標。 特急しらさぎ 米原行きの表示です。
下の段に回送列車の表示が出ていたのですが、何か違和感あるな~と思って、後で4年前(2013年3月)に撮った写真を見てみると・・・



060
ああ、やっぱり!!!
以前は、列車名欄に 「回送列車」 と表示されてたんですよね。

以上、福井駅の発車標について紹介しました。

写真を撮った時、表示はほとんど変化していないと思っていたのですが、思った以上に変化していて驚きました。
今回、改札口に設置されている発車標は撮影しなかったので、次に訪れた時に撮りたいと思います。

★次の記事★
芦原温泉駅・加賀温泉駅 ホームの新しい発車標が稼働開始! 【2017年3月】

広告