広島県三次市の中心駅である三次駅

芸備線 運行上の要となる駅であり、この駅を境に西側が広島への通勤路線、東側が1日5~7往復しか運行されないローカル線となっています。

また、来年(2018年)3月末をもって廃止される 三江線 の広島県側の起点であるほか、芸備線 3駅隣の塩町駅から分岐する 福塩線 の列車も この駅まで乗り入れます。

広島県北部最大のターミナル駅であり、
岡山県の新見駅・津山駅と共に、中国地方中央部における交通の要衝となっているのです。

今回はホームや改札口に設置されている電光掲示板をご紹介。

★前回の記事★



広告


CIMG0220
広島駅から芸備線に乗り、三次駅の2番のりばに降り立つと、跨線橋の階段の手前に 2段表示の電光掲示板が設置されていました!

山陽線広島地区や呉線の駅と同様、種別と発車時刻の間に両数が表示されています。

Departure of 2nd, 3rd Track」 という表記は 初めて見ました。
(「Track 2, 3」 ではないんですね)

こちらは、三江線の口羽(くちば)行きと、福塩線の府中行きの発車案内。

この駅では、当駅止まりの列車の表示は出ないようです。



CIMG0221
英語表示は こんな感じ。 1両なのに 「1 Cars」 って・・・。


CIMG0232-1
CIMG0231-1
跨線橋を渡って 1番のりばへ。 こちらも2段表示の電光掲示板が設置されています。

広島方面行きの列車は、このホームから発車することが多いです。



CIMG0281
1番のりばに停車中の普通 広島行きを撮影。


CIMG0238
改札口の様子です。 奥に電光掲示板が取り付けられています。


CIMG0247
CIMG0246
改札口に設置されている電光掲示板を 左側から順番に見ていきます。

こちらは 三江線の発車案内。 三江線の列車は、全て3番のりばから発車します。

来年春の廃止後、この電光掲示板は撤去されるのでしょうか?


CIMG0260
CIMG0259
芸備線 備後庄原方面と福塩線 府中方面の発車案内が、1つの電光掲示板に表示されています。

府中方面の本数は、午前3本、午後3本と 非常に少ないです。


芸備線 広島方面の電光掲示板については、後ほどご紹介。


CIMG0322
しばらくすると、福塩線 府中行きの列車がやってきました。

列車が到着する時は、電光掲示板の下の段に 「列車がまいります ご注意下さい。」 と表示されます。



CIMG0327
CIMG0326
ホームの電光掲示板を改めて撮影。 こちらは 備後落合行きの表示です。


CIMG0352
改札口に設置されている電光掲示板。 最後は 芸備線 広島方面の発車案内です。

快速 みよしライナーの表示が出ています。



CIMG2131
ちなみに、広島駅で2017年8月に撮影した 快速 みよしライナーの表示がこれ。

見比べてみると、「みよしライナー」 の文字のフォントが違っていることに気づきませんか?



CIMG0353
CIMG2132
英語表示の方は、違いが分かりやすいですね。


CIMG0368-1
CIMG0369-1
1番のりばの電光掲示板に 福塩線 府中行きの発車案内が表示されていました。


★次の記事★


広告