広島県の三次駅と 島根県の江津駅を結ぶ 三江線
全長108kmという長大なローカル線ですが、利用客の減少などのため、来年(2018年)3月末をもって廃止されることが決まっています。

先月(2017年8月)、廃止される前に乗っておこうと、三江線 三次~江津駅間を往復で乗車してきました。
今回は、三次駅で撮影した 石見川本行き を紹介します。



広告


広島駅から芸備線に乗って2時間。 9時53分に到着しました。
石見川本行きは10時2分に発車するので、9分間に急いで撮影です。


CIMG5094-1
CIMG5096-1
列車を降りて まず撮ったのは、改札口に設置されている電光掲示板。
石見川本行きの表示が出ていました。

三次駅を発車する三江線の列車は1日5本で、その内訳は 浜田行き・石見川本行き・口羽行きが1本ずつ、浜原行きが2本となっています。

今回の石見川本行きは、終点の石見川本駅で江津行きになるので、実質的には三次発 江津行きですが、石見川本駅で1時間半近く停車するのです。


CIMG5113-1
CIMG5112-1
2・3番のりばへ行ってみると、ちょうど 福塩線からの列車が到着するところでした。


BlogPaint
3番のりばには、石見川本行きの列車が停車中。 キハ120形 2両編成です。


BlogPaint
今度は先頭車両を撮影。 こちらは、「三江線神楽号」 というラッピング列車でした。


CIMG5127
石見川本行きの方向幕を拡大して撮影。


BlogPaint
「三江線神楽号」 車両の側面は こんな感じ。
その後、この列車に乗って 江津方面へ向かいました。


CIMG4104-1
★おまけ★
三次駅の1番のりばと2・3番のりばをつなぐ跨線橋には、三江線利用者に向けて このような案内が掲示されていました。


広告