山陽線 西条~広島~大野浦駅間、呉線 広島~坂駅間、可部線 広島~緑井駅間では、「マツダスタジアム」 でのプロ野球開催日に、臨時列車 「赤ヘル号」 が運転されます。

このブログでは、これまでに 広島駅 と 新白島駅 で、発車標の 「赤ヘル号」 表示を撮影し 紹介しましたが、他の駅では一体どんな表示になっているのか非常に気になったので、先月(2017年8月)、2回に分けて撮り集めてきました。

今回(Part1)は、呉線の 坂駅矢野駅 、山陽線と呉線の乗り換え駅である 海田市駅、山陽線の 安芸中野駅中野東駅 の表示をご紹介。

【JR西日本 ニュースリリース】
2017年広島東洋カープ関連商品の発売および 「赤ヘル号」 の運転について


広告


CIMG6004-1
CIMG6005-1
まずは、2017年5月に書いた過去記事 で紹介した、広島駅と新白島駅の表示を見ておきましょう。
広島駅では、種別と発車時刻の間に 「赤ヘル号」 「Akaheru」 と表示されていました。


CIMG6044-1
CIMG6042-1
そして新白島駅では、広島駅のような 「赤ヘル号」 表示はなく、狭い種別欄に 「臨時普通」 という窮屈な表示が出ていたんですよね。
英語表示は 「Temp. Loal」 となっています。(Temp. は Temporary の略)

それでは、坂駅 の 「赤ヘル号」 の表示はどうなっていたのかというと・・・



CIMG3162-1
おおお~!!!
やはり、広島駅や新白島駅とは異なる表示でした!
広い種別欄に 赤色で 「赤ヘル号」 と表示されています。
英語表示はどうなっていたのかというと・・・


CIMG3161-1
!?Σ(゚д゚;)
「Akaheru」 ではなく、まさかの 「CARP」 でした!
広島カープを知らない外国人が見たら、「鯉!?」 と驚きそうですね。


CIMG3168-1
CIMG3167-1
反対側から撮ると、こんな感じ。
呉線上り(広島→呉方面)の赤ヘル号は ほとんどが坂行きであり、呉行きは 土曜・休日の夜に1本運転されるだけです。
上の段の竹原行きも 1日に1本しか設定されていません。


CIMG3185-1
CIMG3188-1
改札口に設置されている発車標も この通り。

その後、広島方面の電車に乗って、隣の矢野駅へ。
ホームに発車標が設置されていないので、さっそく改札口へ向かうと・・・




CIMG3228-1
普通赤ヘルナイター!?Σ(゚д゚;)

以前 このブログで紹介した 安芸中野駅(遅れ表示が出る時) の他にも、赤色で 「普通」 と表示される駅があるとは驚きました。

列車名の表示は 「赤ヘル号」 ではなく、「赤ヘルナイター」 。
これは、かつて プロ野球のナイター(オールスターゲーム含む)が開催される日に限って運転されていた
臨時列車 「赤ヘルナイター号」 の表示でしょう。

2016年以降はデーゲーム開催日にも運転され、ナイター開催日の臨時列車も含めて 「赤ヘル号」 として運転されるようになりました。
そのため、発車標に 「赤ヘルナイター号」 の表示が出ることはないはずですが、矢野駅では 今でも この表示が出るんですね。


CIMG3229-1
英語表示は、こちらも 「CARP」 となっています。


CIMG3259-1
CIMG3263-1
竹原行きの発車後、赤ヘル号の発車案内が上の段に表示されました。


BlogPaint
ついでに、改札口を撮影。

その後、再び広島方面の電車に乗り、隣の海田市駅へ。
改札口の発車標はどうなっていたのかというと・・・


CIMG3310 (2)
坂駅と同じ 「赤ヘル号」 表示でした!
呉線の漢字一文字の行き先3つが揃っています! 凄い!


CIMG3306 (2)
英語表示は、こちらも 「CARP」 でした。


CIMG3312 (2)
CIMG3316 (2)
赤ヘル号の呉行きが発車し、一番下の段に安浦行きの表示が出ました。


CIMG3299 (2)
CIMG3295 (2)
今度は、山陽線 西条・三原方面の発車案内を撮影。 西条行きの赤ヘル号があります。

以前は、この駅のホームに発車標が設置されていなかったのですが、先月訪れると 新しい発車標(当時は未稼働)が設置されていました。
今後、改めて海田市駅を訪れ、「赤ヘル号」 の表示を撮りたいと思います。

その後、糸崎行きの電車に乗り、隣の安芸中野駅へ。
ホームに設置されている発車標の表示はどうなっていたかというと・・・



CIMG3332-1
赤色で 「赤ヘル号」 と表示されるのは坂駅や海田市駅と同じですが、こちらは 種別欄に 「臨時」 表示が出ていました。


CIMG3334-1
英語表示です。 種別は 「Temporary」 。
列車名は 「CARP」 でも 「Akaheru」 でもなく、「AkaHeru」 となっていました。


CIMG3430-1
CIMG3431-1
CIMG3425-1
CIMG3426-1
改札口に設置されている発車標です。
列車名欄には、両数と列車名が交互に表示されます。


CIMG3454-1
列車がまいります ご注意下さい」 表示を撮影。


CIMG3459-1
赤ヘル号に乗り、隣の中野東駅へ。
発車標の表示は 安芸中野駅と同じ 「臨時赤ヘル号」 です。


CIMG3461-1
英語表示です。 こちらも安芸中野駅と同じでした。


CIMG3462-1
列車名欄には、列車名と両数が交互に出ます。


CIMG3469-1
赤ヘル号の表示を撮り終え、広島駅へ戻ります。
中野東駅には22時34分に着きましたが、広島方面の電車は その1分前に発車しており、次の電車が来るまで30分近く待ちました。

発車標に 「列車が通過します ご注意下さい」 表示が出たので、ついでに撮影。
この駅では 「通過」  「Pass」 といった 通過列車の案内が表示されません。
そのため、上の写真は 普通 岩国行きが通過するかのように見えてしまいますね。


Part2の記事では、横川・西広島・新井口・廿日市・宮島口の5駅の表示を紹介します。

★次の記事★
広島の臨時列車 「赤ヘル号」 の表示を集めてみた 【Part2】 (横川・西広島・新井口・廿日市・宮島口)

広告