CIMG3375
※天理駅の団体専用ホーム(2019年1月撮影)

万葉まほろば線(桜井線)の主要駅の1つである 天理駅

島式ホーム2面4線ですが、通常使用されているのは 3・4番のりばのみ。
1・2番のりばは 団体専用ホームとなっており、普段は閉鎖されています。


IMG_4743
※帯解駅に停車中の普通 天理行き(2020年1月撮影)

2020年1月26日、朝の時間帯に 大和路線で 一部の奈良行き快速電車が天理駅まで延長運転を行いました。
天理行き」 は、通常ダイヤでは設定されていない レアな行き先です。

今回、奈良駅から天理行きの電車に乗って 終点の天理駅へ向かったところ、電車が団体専用ホームに到着。
発車標や駅名標、電車などを撮影してきたので、このブログで紹介したいと思います。







広告


BlogPaint
天理行きの電車は 1番のりばに到着しました。

まずは、乗ってきた電車を撮影。
大和路線・おおさか東線の普通電車でおなじみの201系です。

万葉まほろば線では 大多数の列車が 2両編成の新型車両227系で運転されており、201系は 朝の時間帯に運転されるのみです。

この201系は、221系への置き換えが既に発表されており、遅くとも2024年春には姿を消すことになります。




BlogPaint
2番のりばには、221系の回送列車が停車していました。
201系の天理行きの前に運転された、大和路快速(万葉まほろば線内は普通電車) 天理行きの車両でしょうか?


IMG_4771
1・2番のりばの発車標を撮影。
普段は 隣の3・4番のりばから撮るしかありませんが、この日は近づいて撮ることができました。

当駅止まりの電車の場合、大和路線などの発車標では 種別欄に種別(普通・快速など)が、行き先欄に 「当駅止」 と表示されます。
しかし、この駅では 当駅止まりの表示が用意されていないようで、代わりに 回送列車の表示が出ていました。

一番下には 13時58分に発車する臨時列車の表示が出ています。
奈良行きですが、発車標には行き先が表示されていません。

団体専用の英語表記は、「for Party」 となっていました。





IMG_4767
英語表示です。
回送は 「not in service」 と全て小文字で表示されています。

臨時」 の英語表示は用意されていないようで、常に日本語で表示されていました。


IMG_4777
IMG_4776
種別表示を拡大して撮影。


IMG_4798
団体専用ホームの様子です。


IMG_4783
IMG_4781
1・2番のりばに設置されている駅名標を撮影。

万葉まほろば線では、2014年度の路線記号導入に伴い、新しいラインカラーが設定されました。

赤色ですが、大阪環状線のような赤ではなく、少し紫がかった赤色です。
ウィキペディア によると、「カーマイン」 という色だそう。


IMG_4807
IMG_4810
ちなみに、3・4番のりばには 薄っぺらいLED発光型の新しい駅名標が設置されています。


BlogPaint
ホームの北端へ行き、221系・201系の両方が入るように撮ってみました。


IMG_4792
1番のりばの201系を前から撮影。


IMG_4789
今度は、2番のりばの221系を前から撮影。


IMG_4787
ホームの北端には 団体専用出口がありますが、閉鎖されていました。


IMG_4799
ホーム中程にある階段を下りていきます。


IMG_4803
この日も、階段の手前に柵が設置されていました。


IMG_4801
反対側の階段も この通り。

天理行きの電車から降りてきた人が通れるように、柵を右に寄せています。


IMG_4805
今回訪れた時も、団体専用の改札口は使用されていませんでした。





以上、天理駅の団体専用ホームを紹介しました。


広告