最新記事で、1年以上前に撮った写真を紹介することがあります。(まだ記事にしていないネタが大量に残っているため)

新大阪駅 工事中の旧17・18番のりばにエスカレーターが設置される (2013年6月)

新大阪駅 工事中の旧17・18番のりばにエスカレーターが設置される (2013年6月)
>>続きを読む

広告

天王寺駅 改札付近の 「故障中」 だった古い時計が再稼働!?

天王寺駅  改札付近の 「故障中」 だった古い時計が再稼働!?
>>続きを読む

新大阪駅 旧17・18番のりば改装工事(2013年6月)

新大阪駅 旧17・18番のりば改装工事(2013年6月)
>>続きを読む

【珍種別】 日根野駅で 「シャトル」 関西空港行きを撮る (2013年5月)

【珍種別】 日根野駅で 「シャトル」 関西空港行きを撮る (2013年5月)
>>続きを読む

【羽衣線】 鳳駅と東羽衣駅に接近表示器が設置される(2013年6月)

【羽衣線】 鳳駅と東羽衣駅に接近表示器が設置される(2013年6月)
>>続きを読む

北陸新幹線 新駅の駅名がついに決定!!! 「上越妙高」 「黒部宇奈月温泉」 「新高岡」に!

>>続きを読む

和泉府中駅 使用開始された西口の駅舎・駅前の様子(2013年5月)

和泉府中駅 使用開始された西口の駅舎・駅前の様子(2013年5月)
>>続きを読む

和泉府中駅の新駅舎が使用開始! 東口の駅舎・駅前の様子(2013年5月)

和泉府中駅の新駅舎が使用開始! 東口の駅舎・駅前の様子(2013年5月)
>>続きを読む

和泉府中駅 新駅舎 改札口の電光掲示板(発車標) 【更新前】

和泉府中駅 新駅舎 改札口の電光掲示板(発車標) 【更新前】
>>続きを読む

和泉府中駅 ホームの古い電光掲示板が 新駅舎完成後も稼働中! (2013年5月)

和泉府中駅 ホームの古い電光掲示板が 新駅舎完成後も稼働中! (2013年5月)
>>続きを読む

和泉府中駅の新駅舎が使用開始! ホーム・駅舎内の様子 (2013年5月)

和泉府中駅の新駅舎が使用開始! ホーム・駅舎内の様子 (2013年5月)
>>続きを読む

【阪和線】 一部の駅に設置された 「抑止表示器」 を撮る (未稼働)

【阪和線】 一部の駅に設置された 「抑止表示器」 を撮る (未稼働)
>>続きを読む

倉敷駅 ホーム・改札口の電光掲示板(発車標) 【2013年3月】

倉敷駅 ホーム・改札口の電光掲示板(発車標) 【2013年3月】
>>続きを読む

【阪和線】 小型タイプの旧型発車標を撮る (南田辺・長居・我孫子町)

【阪和線】 小型タイプの旧型発車標を撮る (南田辺・長居・我孫子町)
>>続きを読む

【阪和線】 各駅のホームに新しいスピーカーを設置! 従来の古いスピーカーと新旧比較

【阪和線】 各駅のホームに新しいスピーカーを設置! 従来の古いスピーカーと新旧比較
>>続きを読む

熊取駅 ホームの発車標の 「1番のりば」 表示が分かりにくくなった件 (2013年5月)

熊取駅 ホームの発車標の 「1番のりば」 表示が分かりにくくなった件 (2013年5月)
>>続きを読む

小松駅 ホーム・改札口の電光掲示板(発車標) 【2013年3月】

小松駅 ホーム・改札口の電光掲示板(発車標) 【2013年3月】
>>続きを読む

金沢駅で 特急 「はくたか」 「北越」 &七尾線の普通列車を撮る (2013年3月)

金沢駅で 特急 「はくたか」 「北越」 &七尾線の普通列車を撮る (2013年3月)
>>続きを読む

金沢駅 ホーム・改札口の電光掲示板(発車標) 【2013年3月】

金沢駅 ホーム・改札口の電光掲示板(発車標) 【2013年3月】
>>続きを読む

天王寺駅 改札内にある阪和線の発車標が取り替えられる(2013年4月)

天王寺駅 改札内にある阪和線の発車標が取り替えられる(2013年4月)
>>続きを読む
月別アーカイブ(過去記事)
広告
記事カテゴリ
ブログ訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
タグ絞り込み検索