関西で最も新しいJR路線である おおさか東線

久宝寺~放出(はなてん)駅間は 今年 開業5周年を迎えました。
2019年春の全線開業に向けて、未開業区間である放出~新大阪駅間の建設工事が現在進められています。

そんな おおさか東線では、以前から、既に開業している新加美~JR長瀬駅間に新駅が設置されるという話が出ていましたが、2013年4月19日、JR西日本は 公式ホームページで、国土交通省近畿運輸局に この新駅を設置する計画を申請したと発表。

新駅の設置が正式に決定しました。

【JR西日本 プレスリリース】
おおさか東線 JR長瀬~新加美駅間新駅設置について


広告


おおさか東線 JR長瀬~新加美駅間の新駅

※上の図は、JR西日本 プレスリリースより引用。


今回の新駅は 新加美~JR長瀬のほぼ中間、大阪市との境界付近に建設され、5年後の2018年春に開業する予定です。

おおさか東線は 駅間距離が2km以下の区間がほとんどで、特にJR俊徳道~JR河内永和駅間は わずか600mしかありませんが、新加美~JR長瀬駅間だけ2.7kmと 長かったんですよね。

そのため、地元自治体である東大阪市が新駅設置を要望し、JR西日本との間で協議が これまで進められてきました。


駅の構造は 相対式ホーム2面2線。
1つのホームの両側に線路があるJR長瀬駅・JR俊徳道駅などと異なり、線路の両側にそれぞれホームが設置されます。

自分は以前、別記事 「おおさか東線未開業区間の駅名を予想してみた」 で "今回設置される新駅を、久宝寺駅や放出駅と同じ 2面4線の構造にすれば、この駅折り返しの電車を設定したり、この駅で直通快速を待避できるようになり、ラッシュ時の本数を増やすことができる" と書きましたが、コスト削減の方が優先されたようで、待避線は結局建設されないようです。

現在、久宝寺駅のホーム(2・3番のりば)を大和路線と共用している関係で 平日の朝ラッシュ時でも1時間たったの4本しか設定されていませんが、これでは全線開業後も増発はあまり期待できなさそうですね。



個人的に気になるのは、新駅の駅名です。
自分は以前、北加美と予想していると書きましたが、よくよく考えたら 「加美」 は大阪市の地名。
境界付近とはいえ、新駅は東大阪市に設置されるので、
そっちの地名にしないと 地元が反発しそうです。

ならば、新駅が設置される所在地を駅名に・・・と思ったんですが、「衣摺(きずり)」 という地名は難読ですし、いま一つピンと来ません。

近くに長瀬中学校や長瀬南小学校・長瀬西小学校があることから、駅名は 南長瀬 になるかなと予想。

JR弥刀(みと) と予想している人もいましたが、さすがにそれはないだろうなと・・・
(ちなみに、JR長瀬駅は 近鉄長瀬駅から700m離れた場所にありますが、所在地は長瀬町です)

ただ、この新駅は 大阪市との境界付近に設置されるため、大阪市も建設費を一部負担します。
そのため、大阪側の地名を新駅の駅名に入れるようにと 大阪市が要望してくるかもしれません。
そうなれば、「南長瀬・北加美  衣摺北加美 みたいな合体駅名も考えられます。


おおさか東線の放出~新大阪駅間は、新駅開業の1年後、2019年春に開業する予定ですが、この際 1年前倒しして、新駅と同時に全線開業してほしいところです!

※2017年9月30日追記※
新駅の駅名が 「衣摺加美北」 に決定しました。
詳しくは別記事 「
おおさか東線 JR長瀬~新加美駅間の新駅の駅名が 「衣摺加美北」 に決定! 2018年春開業! 」 をご覧ください。


【関連記事】
おおさか東線 放出~新大阪駅間の延伸について 【まとめ】
おおさか東線未開業区間の駅名を予想してみた
おおさか東線 延伸区間の新駅の駅名がついに決定! 「南吹田」 「JR淡路」 「城北公園通」 「JR野江」
おおさか東線 延伸開業後の運行体系が決定!新大阪~奈良駅間で 「直通快速」 を1日4往復運転!

広告