広島県廿日市市にある 宮島口駅
世界遺産・厳島神社を有する宮島(厳島)の玄関口となる駅で、宮島へはフェリーで連絡しています。

今回は、そんな宮島口駅のホーム・改札口に設置されている電光掲示板をご紹介。

※2017年5月19日追記※
この記事では、2015年1月に撮影した写真を紹介しています。
2017年4月に訪れると、電光掲示板の表示が変化していました。
詳しくは、以下の別記事をご覧ください。





広告


CIMG5443
CIMG5482
電光掲示板を見る前に、この駅のホームを確認しておきましょう。
山陽本線の下り列車(岩国方面行き)は、単式ホームの1番のりば、上り列車(広島・三原方面行き)は、島式ホームの3・4番のりばを発着します。(2番のりばは欠番)

4番のりばを使用する列車は、平日の朝に 快速 通勤ライナーと緩急接続する普通列車など 少数です。

駅舎は 1番のりば側にあり、3・4番のりばとは、2つの跨線橋(広島側は階段、岩国側はエレベーター)で連絡しています。



CIMG5433
CIMG5439
まずは、1番のりば(岩国方面行きホーム)の電光掲示板から。
この駅に設置されている電光掲示板は、写真のような2段表示タイプです。
乗車位置表示はなく、代わりに 両数が列車名欄に表示されます。

こちらは、南岩国行き下関行き の表示です。
表示される文字のフォントが、広島駅と異なっています。



CIMG6024
CIMG6023
比較用として、広島駅の写真も貼っておきます。
宮島口駅との表示の違いが分かりますね。



CIMG5452
電車が到着する時は、このように 列車が到着します ご注意下さい」 と表示されます。


CIMG5490
CIMG5497
こちらは、岩国行き新山口行き の表示です。


CIMG5463
CIMG5465
続いては、隣のホーム 3・4番のりば(広島・三原方面)の電光掲示板。
島式ホームですが、こちらも2段表示タイプです。
京阪神地区の電光掲示板と同様、両端に矢印が出ます。



CIMG5478
電車到着時の表示を撮影。


CIMG5298
ホーム床に目をやると、こんなものが・・・


CIMG5289
CIMG5294
続いては、改札口に設置されている電光掲示板を見ていきましょう。
こちらも 2段表示のタイプです。



CIMG5223
CIMG5227
まずは、広島・三原方面行きの発車案内から。
改札口の電光掲示板にも、両数が表示されます。

「広行き」 は、広島駅を越えて運転される呉線直通列車ですが、不慣れな人が見たら 「広島行きの間違いじゃないか?」 って思いそうですね・・・。


CIMG5272
こちらは、呉行き糸崎行き の表示です。
この時間帯に
8両って、供給過剰な気がするんですが・・・。


CIMG5285-1
英語表示は、呉行きの 「K」 の右下棒が短くなっていますが、この電光掲示板だけなのか、ホームでも この表示なのか 気になります。

※2015年5月7日追記※
天神川駅 でも このような表示になっていました。



CIMG5203
続いては、岩国方面行きの発車案内。 岩国行き大野浦行き の表示です。

この日は運よく、遅れ表示を撮影することができました。
こちらも 文字のフォントが独特です。



CIMG5198
英語表示は、「○ minutes behind 」 と表示される京阪神地区と異なり、「delay ○ min.」 となっていました。
(頭文字の 「d」 が小文字であることも注目)



以上、宮島口駅の電光掲示板を紹介しました。


広告