CIMG6496-2 (2)
CIMG6456-1

2015年5月9日(土)、南海電鉄 難波駅付近で 不発弾の撤去・処理作業が行われ、安全確保のため、朝7時30分頃から撤去作業終了まで、南海線の難波~住ノ江駅間、高野線の難波~堺東駅間が運休となりました。

それに伴い、阪和線では、朝の時間帯に 鳳発 JR難波行きの臨時快速が3本運転されました。
(鳳7:30発、8:12発、8:48発)

阪和線でJR難波行きの電車が運転されるのは、2008年春のダイヤ改正で JR難波発着の関空快速が廃止されて以来のことです。


今回、そんなJR難波行きの臨時快速を見ようと、朝5時半の電車に乗って 鳳駅へ向かいました。

このブログで紹介したいと思います。


広告


鳳駅に降り立ち、さっそく改札口へ行ってみると・・・





CIMG6408 (2)
おおお~!!!

発車標に JR難波行きの表示が出ていました!

本日2本目の臨時快速です。

阪和線では 2013年9月に運行管理システムが更新され、発車標の表示が変更されましたが、変更後の 「JR難波」 表示が出るのは、今回が初めてです。


CIMG6416 (2)
英語表示は こんな感じ。

大阪環状線や大和路線と異なり、「JR」 と 「Namba」 の間に 「-」(ハイフン)が付いていません。


CIMG6651 (2)
CIMG6650 (2)
比較用として、大阪環状線・大和路線の 「JR難波行き」 表示の写真を貼っておきます。
(写真は 天王寺駅17・18番のりばで撮影)

大阪環状線と大和路線は、大阪環状・大和路線運行管理システムという、阪和線とは別の運行管理システムが導入されているため、表示も異なっているのです。


JR難波行き 表示の比較
比較しやすいように、撮影した写真の表示部分を拡大してみました。

上が環状線・大和路線(天王寺駅)、下が阪和線(鳳駅)です。

阪和線の 「JR難波」 表示は、環状線・大和路線と比べ、JとRの間、Rと難の間が それぞれ詰められています。

他にも 線の長さなど、いろいろな箇所が違っているのが分かりますね。


JR難波行き 表示の比較(英語)
英語表示の比較です。

阪和線の表示は、環状線・大和路線に比べ 文字幅が少し広くなっています。


大阪方面京橋行き 表示の比較(日本語)
ついでに、大阪方面 京橋行きの表示も拡大して比較しておきましょう。

阪和線の表示は、環状線・大和路線に比べ、「大阪」 の文字が大きく、「京橋」 の文字が小さいです。

そのためか、阪和線の 「橋」 の文字は、形が少し崩れて ごちゃごちゃしています。


大阪方面京橋行き 表示の比較(英語)
英語表示の比較です。

阪和線の表示は、「o」 の上に 「-」 が付いていません。

環状線・大和路線は、全体的に左に詰めた表示になっているのに対し、阪和線は 行き先欄の幅いっぱいを使って表示されています。


CIMG6477 (2)
CIMG6478 (2)
関西空港・和歌山方面の発車案内には、阪和線独自の種別 「B快速」 が表示されていました。

天王寺~熊取駅間は快速運転を行い、熊取~和歌山駅間の各駅に停車する電車です。


CIMG6438-1
CIMG6444-1
ホームへ行き、本日2本目の臨時快速を撮影。 223系0番台でした。

LEDが劣化しているのか、行き先表示が少し見にくいのが残念。


CIMG6434
車両側面の方向幕と行き先表示を撮影。

方向幕は、ラインカラーや路線記号が付いていないものでした。



CIMG6514-1 (2)
先ほどの電車が発車した後、しばらく待っていると、本日3本目の臨時快速が到着。

225系のJR難波行きが運転されるのは、この日が初めてです。



CIMG6524 (2)-1
電車正面の方向幕と行き先表示を拡大して撮影。

こちらも、ラインカラーや路線記号は ありませんでした。


CIMG6549 (2)
CIMG6550 (2)
ホームに設置されている発車標を撮影。

関空/紀州路快速と紀州路快速の間に 臨時快速が入り、3段全てが快速電車で占められました。

臨時快速は 関空/紀州路快速の1分後に発車することになっていましたが、羽衣線からの接続待ちを行ったため、少し遅れて発車しました。


ちなみに、運行管理システムの更新で ホームで流れる自動放送も新しくなりましたが、この日は、JR難波行きの新しい自動放送
(男声:村山明さん、女声:よしいけいこさん)を聞くことができました。

村山・よしいペアの自動放送は、大阪環状・大和路線運行管理システム導入前(2009年9月以前)の天王寺駅 環状線・大和路線ホームでも使われており、JR難波行きの放送が流れるのは、その時以来となります。


CIMG6503-1
CIMG6498-1
羽衣線では、南海線運転休止に伴う輸送力増強のため、午前7時台から11時台まで、臨時ダイヤで運転されました。

羽衣線は1編成しか入線できないので、毎時4本→5本にするのが精一杯。

南海線から大阪市内へ向かう利用客が 短い3両編成の羽衣線に集中し、大混雑していました。

ちなみに、不発弾の撤去・処理作業は 思ったよりも早く終わり、南海線は10時から運転を再開。

11時台の羽衣線は、いつも以上にガラガラだったでしょうね。


CIMG6459-1 (3)
CIMG6573-1
最後に、103系を撮影。

過去記事 「阪和線に新型車両導入!103系を置き換えへ! 」 で書いたとおり、阪和線では 2016年度~2017年度にかけて 新車が122両投入される予定です。

それに伴って、103系は 阪和線から姿を消すことになるでしょう。


以上、JR難波駅で撮影した臨時快速 「JR難波行き」 を紹介しました。


広告