新大阪駅 ホームの図(完成版)

2015年1月18日に 新13・14番のりばの使用開始に伴って閉鎖された 新大阪駅の旧13・14番のりば

1年にわたって行われた改装工事が完了し、 2016年2月1日(月)、新11・12番のりばとして使用開始されました。

※新17・18番のりばや新15・16番のりば、新13・14番のりばの時はいずれも日曜日に使用開始されたので、今回 使用開始が月曜日になったのは意外でした。
あと、JR西日本からの公式発表が 「予告」 ではなく 「事後報告」 になった点も驚きです。


今回、使用開始から6日後に新大阪駅を訪れ、新しくなったホームやコンコースを撮影しました。
写真がとても多いので、4回に分けて書きたいと思います。
※記事の作成・公開が遅くなってすみません。

【JR西日本 ニュースリリース】
新大阪駅の新11番・12番のりばを本日(2月1日)から使用開始しました


CIMG1049
CIMG1054
CIMG1062
Part1の記事では、コンコースの様子をご紹介。
まずは、大阪側の階段から見ていきましょう。

階段前の天井に大きなLED照明が設置されている点や 階段の壁に木材が使われている点は、新17・18番のりば、新15・16番のりば、新13・14番のりばと同様です。


CIMG0915
コンコースから大阪側の階段を見下ろすと こんな感じ。
旧11・12番のりばと違って、大阪側・京都側の階段にエスカレーターがありません。


CIMG0923
今度は、階段からコンコースを見上げて撮影。


CIMG1347
BlogPaint
新11・12番のりばの下りエスカレーターです。


CIMG1344
CIMG1334
柱には、特急はるか・くろしお・サンダーバードが ホームのどの辺りに停車するのかが分かりやすく案内されています。


CIMG1254
こちらは、上りエスカレーターです。


CIMG1070
続いて、京都側の様子をご紹介。


CIMG1081
CIMG1083
新11・12番のりばのエレベーターです。


CIMG0908
京都側の階段です。


CIMG1331
階段横にある案内看板を撮影。 この日、下の部分は点灯していませんでした。

上の 「11・12」 の文字が、「13・14」 や 「15・16」 に比べて明るく光っているので、ちょっと違和感がありますね・・・。 (本当にLEDですか???)


CIMG0895
CIMG0901
コンコースから京都側の階段を見下ろすと こんな感じ。


CIMG1032
今度は、階段からコンコースを見上げて撮影。


BlogPaint
BlogPaint
【おまけ】
この日、新大阪駅の 「エキマルシェ新大阪」 に くまモンが来ていました!


以上、コンコースの様子を紹介しました。
コンコースは ひっきりなしに人が通るので、人が極力入らないように撮るのが難しかったです。

Part2の記事では、新11・12番のりばのホーム京都側の様子を紹介します。
新大阪駅の新11・12番のりばが使用開始!!! 【Part2】 ホーム京都側

広告