前回の記事 「高槻駅 ホーム増設工事(2016年3月20日) 【Part1】 京都方面ホーム 」  の続きです。
ここでは、大阪方面ホーム(6番のりば)とコンコースの様子を紹介します。


CIMG5234
CIMG5238
まずは、ホーム東端の様子から。 6番のりばも やたら細長い駅名標が設置されました。


CIMG5251
橋上駅舎の真下だけ、大阪駅や新大阪駅などと同じ 普通のLED駅名標なのは一体なぜ・・・?


CIMG5243
ここにも、車掌がホームの様子を確認するためのモニターが設置されました。


CIMG5246
発車標には何も表示されていませんが、電源は入っているようです。
(路線記号・路線名・方面・のりば番号の表記が点灯しています)


CIMG5255
近くでは、時刻表やポスターを貼る掲示板の設置工事が行われていました。


CIMG5259
6番のりばのエスカレーターです。こちらも、ステップに緑色の線が敷かれ、準備万端のようでした。


CIMG5279
CIMG5275
現3・4番のりば(新ホーム使用開始後は4・5番のりばに改称)のエスカレーター前の案内看板も、LED発光型のものに取り替えられました。
こちらも、新しいのりば番号の上から 現在ののりば番号が書かれたシールを貼り付けています。



CIMG5280
CIMG5232
ちなみに、京都側の階段前にある案内看板は、まだ更新されていませんでした。
更新前の看板は、路線記号はおろか、路線名も書かれてなかったんですね。



CIMG5266
現在の4番のりばに設置されている駅名標を撮影。


CIMG5295
こちらは、6番のりばのホーム中程に設置されている細長い駅名標です。


CIMG5296
こちらは、広告用の掲示板でしょうか?


CIMG5301
将来の特急 「サンダーバード」 停車を見越してか、681系・683系の停車位置標識が設置されました。


CIMG5307
こちらも、スロープの手すりの上に、車いすマークが描かれたシールが貼り付けられました。


CIMG5310
4番のりばに停車中の新快速 網干行きを撮影。


CIMG5319
CIMG5317
新しい出入口の建物と、地下道まで続く屋根を撮影。


CIMG5094
CIMG5092
コンコースでも変化がありました。
現1・2番のりば、現3・4番のりばのエスカレーターの手前に、何やら 案内看板の外枠と思われるものが取り付けられています。



CIMG5075
CIMG5076
6番のりばへ向かう通路でも、発車標の手前に 案内看板の外枠と思われるものが取り付けられています。

太い柱に、何やら接着剤のようなものが縦に横に塗られていますが、これは一体・・・。



CIMG5090
CIMG5087
新1番のりばへ向かう通路でも同様でした。

次の記事では、西口の様子を紹介したいと思います。

高槻駅 ホーム増設工事(2016年3月20日) 【Part3】 西口の様子

広告