※この記事を読む前に、過去記事【JR西日本】 関西の主要各線の接近メロディを一斉に変更へ!琵琶湖線・JR京都線は京都駅のメロディに!」 をぜひご覧ください。


今から2年前の2015年3月、琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線・大阪環状線・JRゆめ咲線・大和路線・おおさか東線などといった 関西の主要各線の接近メロディが一斉に変更され、カチカチした音色になりました。

JR西曰く、これは 駅のホームの安全性を高める取り組みの一環であり、「既存の入線警告音を 幅広い周波数帯域を持つ音質に見直すことで、周囲の騒音の中でも聞きやすい音とし、列車入線時の注意喚起効果を高める」 とのことです。

その時、大阪近郊の路線で 接近メロディ変更の対象外になっていた路線がありましたが、2017年3月2日、JR西日本は公式ホームページで それらの路線も  「入線警告音」 の音質を見直すことにした と発表したので、このブログで取り上げたいと思います。



広告

【JR西日本 ニュースリリース】
~駅のホームの安全性向上に向けて~
JR宝塚線・JR東西線・学研都市線・阪和線の駅のホームで使用している 「入線警告音」 の音質を見直します



今回、接近メロディの音色が変更される路線は以下の通り。

JR宝塚線 新三田~生瀬、中山寺~塚口
JR東西線 加島~大阪城北詰
学研都市線 京橋~松井山手、京田辺~同志社前、祝園
阪和線 天王寺~和歌山


※ 尼崎駅と木津駅は、2015年3月に先行導入済み。
※ 「自動放送装置」 の仕様が異なるなどの理由により、今回は実施しない駅が一部ある。

使用開始日は 2017年3月7日(火)今日からです!!!


JR宝塚線・JR東西線・学研都市線の これまでの接近メロディは、大阪駅の3~11番のりば(JR京都線・神戸線・宝塚線ホーム)で使われていたものと同じです。

いわゆる 「環状線メロディ」 ですが、大阪環状線やJRゆめ咲線、大和路線、おおさか東線で使われている環状線メロディとは異なります。

今回のメロディ変更で、現在 大阪駅の3~11番のりばで使われているものと同じメロディになるでしょう。


これらの3路線のメロディ変更は予想していたのですが(むしろ、意外と遅かったなぁという印象)、
阪和線のメロディも変更・・・
うわあああぁぁぁぁぁぁあああ!!!
あの独自の接近メロディがカチカチした音色になってしまうなんて、大ショックです・・・。

何となく想像できますが、違和感どころか 気持ち悪さを感じるメロディになりそうな気がします。
阪和線だけは、メロディ変更の対象外にしてほしかったです。



今回のメロディ変更ですが、 「自動放送装置」 の仕様が異なるなどの理由により、実施しない駅が一部あります。

JR宝塚線の広野~篠山口駅間(JR西日本 福知山支社管内)は、福知山支社独自の自動放送が導入されていますし、学研都市線の大住・JR三山木・下狛・西木津の4駅は 他の駅とは異なり 簡易型の自動放送が流れるので(接近メロディではなく、電車の入線時に プルルルルルルル・・・ プルルルルルルル・・・ とベル音が鳴る)、メロディ変更の対象外であることは理解できるのですが・・・

宝塚駅が入っていない!!!

新三田~塚口駅間の駅の自動放送は 全て同じなのに・・・
ひょっとして、宝塚駅に ご当地メロディの導入計画でもあるのでしょうか?  気になりますね。


冒頭でも書いたように、今回のメロディ変更は、「周囲の騒音の中でも聞きやすい音とし、列車入線時の注意喚起効果を高める」 というのが目的なのですが、音色変更後のメロディが本当に聞きやすい音なのか、疑問に思います。

JR神戸線の接近メロディは確かに聞きやすくなりましたが(むしろ、やかましくなったという印象)、大阪環状線の接近メロディは、変更前に比べ 明らかに聞きにくくなりました。
特に通過メロディがしょぼくなり、列車の通過音に完全にかき消されるほど。

ひょっとして、以前のメロディがうるさいと苦情があったために、わざと音が通りにくいメロディにしてしまったでしょうか?
通過メロディだけでも、元に戻してほしいです。


阪和線のこれまでの接近メロディだって十分聞きやすいです。
音色を変更して かえって聞きにくいメロディになるようでは、逆効果だと思います。


個人的に、阪和線の接近メロディよりも、嵯峨野線やJR奈良線、湖西線、草津線、和歌山線、万葉まほろば線、きのくに線、加古川線、播但線、姫新線、福知山支社管内各線、岡山支社管内各線など 多くの駅で使われている、いわゆる 「新・標準メロディ」 の方が 「騒音の中で聞きにくい音」 だと思うんですよね・・・。

こちらの 「音質の見直し」 は今後行われるのでしょうか?  少し気になるところです。

※2017年3月7日追記※
YouTubeでさっそく阪和線の新しいメロディを聞いてみました。
接近放送冒頭の新しいチャイムは 正直気持ち悪かったですが、その後の接近メロディと通過メロディは予想以上に聞きやすく、意外と良いかも・・・と思いました。
でもやっぱり、前のメロディの方が好きかな。
今後、現地に行って新しいメロディを聞いてみたいと思います。

あと、接近放送冒頭のチャイムが鳴ってから、「まもなく、○番のりばに~」 の放送が始まるまでの間が、以前よりも開くようになったのが違和感ありますね・・・。
これだと、接近メロディ・通過メロディが鳴り始めるまでに電車が来てしまいそうです。


広告