※写真は、岳南電車 吉原駅に停車中の電車(2017年10月撮影)。
ハロウィーン期間限定で運転される 「かぼちゃ電車」 です。
JR東日本のSuica 、JR西日本のICOCA をはじめ、PASMO、PiTaPa、Kitaca、TOICA、manaca、SUGOCA、はやかけん、nimoca といった全国相互利用カード。
(以下、「ICカード」 と言えば、これら10種類のカードのことを指します)
2023年7月現在、多くの鉄道路線でICカードが使えるようになっていますが、地方を中心に ICカードの使えない鉄道路線がまだまだたくさんあります。
今回は、JR以外の私鉄や地下鉄で Suica・PASMO・ICOCAなどのICカードが使える鉄道・使えない鉄道について まとめてみました。
※ケーブルカーについては、別記事 「<ケーブルカー> Suica・ICOCAなどのICカードが使える路線・使えない路線 【まとめ】 」 をご覧ください。
最新更新日 2024年7月9日
※2025年3月から、三岐鉄道北勢線でICカードが使えるようになります。
広告
【Suica・PASMOのオートチャージについて】
首都圏以外の私鉄・地下鉄の駅では、ICカードが使える鉄道であっても、Suica・PASMOのオートチャージは行われません。
オートチャージが可能なエリアは、Suicaエリア(JR東日本)と、PASMOエリア(首都圏の私鉄・地下鉄)のみです。
<目次>
北海道
東北
関東(首都圏)
甲信越
東海
北陸
関西
山陰・山陽
四国
九州・沖縄
北海道
ICカードが使える鉄道
札幌市営地下鉄
札幌市電
函館市電
ICカードが使えない鉄道
道南いさりび鉄道
東北
ICカードが使える鉄道
仙台市地下鉄
仙台空港鉄道
ICカードが使えない鉄道
青い森鉄道
弘南鉄道
津軽鉄道
IGRいわて銀河鉄道
三陸鉄道
秋田内陸縦貫鉄道
由利高原鉄道
山形鉄道 フラワー長井線
阿武隈急行
福島交通 飯坂線 ※NORUCA(ノルカ)のみ利用可能
野岩鉄道・会津鉄道 (東武鬼怒川線 新藤原駅から先、会津田島方面)
関東(首都圏)
ICカードが使える鉄道
大手私鉄(東武・西武・京王・小田急・東急・京急・京成・相鉄・東京メトロ)
都営地下鉄
都電荒川線 (東京さくらトラム)
日暮里・舎人ライナー
東京モノレール
りんかい線
ゆりかもめ
多摩都市モノレール
横浜市営地下鉄
みなとみらい線
江ノ電
シーサイドライン
湘南モノレール
箱根登山鉄道
伊豆箱根鉄道 大雄山線
つくばエクスプレス
埼玉高速鉄道
ニューシャトル
新京成電鉄
東葉高速鉄道
北総鉄道
ディズニーリゾートライン
秩父鉄道 ←NEW!(2022年3月12日~)
宇都宮ライトレール(ライトライン) ←NEW!(2023年8月26日開業)
PASMOとSuicaのみ使える鉄道(ICOCAなどは使えません)
関東鉄道 常総線・竜ヶ崎線
千葉都市モノレール
ICカードが使えない鉄道
鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線
ひたちなか海浜鉄道 湊線
真岡鐵道
野岩鉄道 会津鬼怒川線
わたらせ渓谷鐵道
上毛電気鉄道
上信電鉄
流鉄流山線
山万ユーカリが丘線
芝山鉄道(芝山千代田駅)
小湊鉄道
いすみ鉄道
銚子電気鉄道
甲信越(山梨・長野・新潟)
ICカードが使える鉄道
富士急 ※Suica首都圏エリアです。
ICカードが使えない鉄道
しなの鉄道
長野電鉄
アルピコ交通 上高地線
上田電鉄 別所線
えちごトキめき鉄道
北越急行 ほくほく線
東海(愛知・静岡・岐阜・三重)
ICカードが使える鉄道
名古屋市営地下鉄
名鉄(広見線の一部と蒲郡線を除く)
近鉄
あおなみ線
リニモ
愛知環状鉄道
豊橋鉄道
静岡鉄道
伊豆急 ※静岡県内ですが、Suica首都圏エリアです。
四日市あすなろう鉄道
伊賀鉄道 ←NEW!(2024年3月9日~)
ICカードが使えない鉄道
名鉄広見線 新可児~御嵩駅間
※新可児駅を跨って利用する場合に限り、実質的にICカードが利用可能。
(犬山方面行きホームと御嵩方面行きホームの間にある乗り換え改札口で、係員による改札・精算処理を受けることになります)
名鉄蒲郡線
※吉良吉田駅を跨って利用する場合に限り、実質的にICカードが利用可能。
(西尾線ホームと蒲郡線ホームの間にある乗り換え改札口で、係員による改札・精算処理を受けることになります)
東海交通事業 城北線
伊豆箱根鉄道 駿豆線
岳南電車
大井川鐵道
天竜浜名湖鉄道
遠州鉄道 ※ 「ナイスパス」 のみ利用可能
明知鉄道
長良川鉄道
養老鉄道
樽見鉄道
伊勢鉄道
三岐鉄道
※2025年3月から北勢線(西桑名~阿下喜)でICカードが利用可能になる予定
北陸(富山・石川・福井)
ICカードが使える鉄道
あいの風とやま鉄道
IRいしかわ鉄道
ハピラインふくい
富山地方鉄道の市内電車(路面電車)
※ICカード利用割引は、「ecomyca(えこまいか)」、「passca(パスカ)」 のみ。
※ICOCAやSuicaなど全国相互利用カードのチャージはできません。
※富山ライトレールは 2020年2月22日、富山地方鉄道に吸収合併されました。
ICカードが使えない鉄道
富山地方鉄道の鉄道線(本線・立山線、不二越・上滝線)
※ 「ecomyca(えこまいか)」、「passca(パスカ)」 のみ利用可能。
万葉線 ※2024年9月下旬頃から、ICカードが利用可能になる予定。
黒部峡谷鉄道
北陸鉄道
のと鉄道
福井鉄道
えちぜん鉄道
※福井鉄道とえちぜん鉄道は、2025年春からICカードが利用可能になる予定。
関西
ICカードが使える鉄道
大手私鉄(阪急・阪神・京阪・近鉄・南海)
Osaka Metro(大阪メトロ)
京都市営地下鉄
神戸市営地下鉄
※2020年6月1日、北神線(谷上~新神戸)が 北神急行から 神戸市営地下鉄に移管されました。
叡山電鉄
京福電気鉄道(嵐電)
北大阪急行
大阪モノレール
阪堺電車
泉北高速鉄道
水間鉄道
能勢電鉄
神戸新交通(ポートライナー・六甲ライナー)
神戸電鉄
山陽電車
嵯峨野観光鉄道
※嵯峨野観光鉄道では、トロッコ乗車券をICカードで購入できます。ただし、PiTaPaは利用できません。
ICカードが使えない鉄道
近江鉄道
信楽高原鐵道
京都丹後鉄道
北条鉄道
智頭急行
和歌山電鐵(わかやま電鉄 貴志川線)
紀州鉄道
山陰・山陽
ICカードが使える鉄道
岡山電気軌道
広島電鉄(広電)
アストラムライン
※以前 広島電鉄とアストラムラインでは、PASPY(パスピー)と ICOCAのみ利用可能でしたが、2018年3月17日から SuicaやPASMOなど他の全国相互利用カードも使えるようになっています。
※PASPY・ICOCA以外のICカードは、アストラムラインでチャージできません。(広電ではチャージできます)
ICカードが使えない鉄道
智頭急行
若桜鉄道
一畑電車
水島臨海鉄道
井原鉄道
錦川鉄道
四国
ICカードが使える鉄道
高松琴平電気鉄道(ことでん)
※以前は 「IruCa(イルカ)」 のみ利用可能でしたが、2018年3月3日からICOCA・Suica・PASMOなどのICカードも利用可能になっています。
伊予鉄道の市内電車(路面電車)←NEW!(2024年3月13日~)
ICカードが使えない鉄道
阿佐海岸鉄道
とさでん交通(高知の路面電車) ※「ですか」 のみ利用可能
土佐くろしお鉄道
伊予鉄道の郊外電車(高浜線・横河原線・郡中線)
※「ICい~カード」 のみ利用可能(ICい~カードは2025年9月にサービス終了予定)
※郊外電車は2025年3月からICカードが使えるようになる予定です。
九州・沖縄
ICカードが使える鉄道
福岡市地下鉄
西鉄
筑豊電鉄
北九州モノレール
長崎電気軌道
松浦鉄道
熊本市電
熊本電気鉄道
ゆいレール
ICカードが使えない鉄道
平成筑豊鉄道
甘木鉄道
島原鉄道
南阿蘇鉄道
肥薩おれんじ鉄道
くま川鉄道
※人吉温泉~肥後西村駅間は、2020年7月の豪雨の影響で運転見合わせ中。
鹿児島市電 ※RapiCa(ラピカ)、いわさきICカードのみ利用可能
ICカードが使えない鉄道路線 記事一覧
JRの駅でICカードが使えるか使えないか分かるブログ