東海道線の静岡地区(新所原~函南駅間)では、昨年(2017年)11月8日に運行管理システムの取替が完了しました。
これに伴い、11月22日から順次、各駅のホームで流れる自動放送が更新されています。
(過去記事 「【JR東海】 東海道線 静岡地区の運行管理システムがついに更新!11月22日から新放送導入&発車標の表示変更へ! 」 参照)
発車標についても、乗車位置表示が追加されるなど 表示が更新される予定で、先月(2018年3月)上旬までに 藤枝・西焼津・焼津・菊川の4駅で表示が更新されましたが、先月24日に改めて訪れると、清水駅でも更新されていたので、このブログで紹介したいと思います。
※この記事では、表示部分を拡大した写真を中心に紹介しています。
清水駅の更新前・更新後の発車標について、後日 改めて記事にしたいと思います。
【更新後の表示の記事】
藤枝駅・西焼津駅 発車標の表示がついに変更!(2018年2月24日)
焼津駅 発車標の表示がついに更新! 乗車位置表示追加! 行き先表示のフォント変更!(2018年3月10日)
まずは、富士行きと熱海行きの表示から。
更新前、この駅のホームの発車標は 行き先表示の文字が太かったのですが、更新後は 西焼津駅と同様、文字が細くなっています。
また、両数の右側に乗車位置が表示されるようになりました。
「黄色」 の文字は、英語表示の時も日本語のままです。
富士行きは これまで朝と夕方に1本ずつ設定されていましたが、先月のダイヤ改正で 朝の富士行きが消滅し、夕方の1本だけになりました。
改札口に設置されている発車標。
こちらも以前は太い文字でしたが、藤枝駅や焼津駅と同じ表示に変わっています。
こちらは、特急ワイドビューふじかわ12号 と、ホームライナー浜松3号 の表示です。
更新前、ホームライナーの表示は ただ単に 「ホームライナー」 でしたが、藤枝駅と同様、列車名が詳細に表示されるようになりました。
色がオレンジ色から 特急と同じ赤色に変わっています。
ホームに設置されている発車標の 「特急ワイドビューふじかわ12号」 表示です。
特急ワイドビューふじかわ12号 静岡行きと 普通 浜松行きの行き先・両数・乗車位置表示です。
特急列車の場合、乗車位置は赤色となります。
こちらは、ホームライナー浜松3号の表示。 結構窮屈そうです。
ホームライナー浜松3号の乗車位置は白色でした。
こちらは、沼津行きの表示です。
ホームに設置されている発車標の表示は こんな感じ。
両数と乗車位置表示を さらに拡大して撮影。
こちらは、特急ワイドビューふじかわ62号 の表示。 臨時列車です。
ホームの発車標の表示は こんな感じ。
続いては、特急ワイドビューふじかわ13号 甲府行き の表示を見ていきます。
こちらは、改札口の発車標の種別表示です。
三島行き・甲府行き・興津行きの表示です。
ホームの発車標。 「特急ワイドビューふじかわ13号」 の表示です。
三島行き・甲府行きと両数・乗車位置表示は、こんな感じ。
こちらは、島田行き・豊橋行き・浜松行きの表示です。
豊橋行きは、これまで 静岡駅以西で運転されていましたが、先月(2018年3月)のダイヤ改正で、夜の時間帯に 熱海発の豊橋行きが2本(土休日は1本)設定されました。
そのため、更新前の表示は撮影できていません。
ホームの表示は こんな感じ。
こちらは、ホームライナー沼津8号 の表示です。
熱海行き・沼津行き・三島行きという 静岡県東部の行き先3つが並びました。
ホームの発車標。 狭すぎて 「津」 の文字が潰れてしまっています。
ホームライナー沼津8号の乗車位置は、白ではなく赤色でした。
最後は 御殿場行きの表示です。
先月のダイヤ改正で、日中に1本設定されていた御殿場線経由 国府津行きが消滅したため、静岡方面からの御殿場線直通列車は、夜の御殿場行き1本だけになりました。
ホームに設置されている発車標の表示は こんな感じでした。
【関連記事】
東海道線 静岡地区 ホームの電光掲示板(発車標) 【Part1】 浜松~焼津
東海道線 静岡地区 ホームの電光掲示板(発車標) 【Part2】 静岡~三島
富士駅・清水駅・静岡駅で 臨時急行 「いちかわみさと」 号の表示を撮る
これに伴い、11月22日から順次、各駅のホームで流れる自動放送が更新されています。
(過去記事 「【JR東海】 東海道線 静岡地区の運行管理システムがついに更新!11月22日から新放送導入&発車標の表示変更へ! 」 参照)
発車標についても、乗車位置表示が追加されるなど 表示が更新される予定で、先月(2018年3月)上旬までに 藤枝・西焼津・焼津・菊川の4駅で表示が更新されましたが、先月24日に改めて訪れると、清水駅でも更新されていたので、このブログで紹介したいと思います。
※この記事では、表示部分を拡大した写真を中心に紹介しています。
清水駅の更新前・更新後の発車標について、後日 改めて記事にしたいと思います。
【更新後の表示の記事】
藤枝駅・西焼津駅 発車標の表示がついに変更!(2018年2月24日)
焼津駅 発車標の表示がついに更新! 乗車位置表示追加! 行き先表示のフォント変更!(2018年3月10日)
まずは、富士行きと熱海行きの表示から。
更新前、この駅のホームの発車標は 行き先表示の文字が太かったのですが、更新後は 西焼津駅と同様、文字が細くなっています。
また、両数の右側に乗車位置が表示されるようになりました。
「黄色」 の文字は、英語表示の時も日本語のままです。
富士行きは これまで朝と夕方に1本ずつ設定されていましたが、先月のダイヤ改正で 朝の富士行きが消滅し、夕方の1本だけになりました。
改札口に設置されている発車標。
こちらも以前は太い文字でしたが、藤枝駅や焼津駅と同じ表示に変わっています。
こちらは、特急ワイドビューふじかわ12号 と、ホームライナー浜松3号 の表示です。
更新前、ホームライナーの表示は ただ単に 「ホームライナー」 でしたが、藤枝駅と同様、列車名が詳細に表示されるようになりました。
色がオレンジ色から 特急と同じ赤色に変わっています。
ホームに設置されている発車標の 「特急ワイドビューふじかわ12号」 表示です。
特急ワイドビューふじかわ12号 静岡行きと 普通 浜松行きの行き先・両数・乗車位置表示です。
特急列車の場合、乗車位置は赤色となります。
こちらは、ホームライナー浜松3号の表示。 結構窮屈そうです。
ホームライナー浜松3号の乗車位置は白色でした。
こちらは、沼津行きの表示です。
ホームに設置されている発車標の表示は こんな感じ。
両数と乗車位置表示を さらに拡大して撮影。
こちらは、特急ワイドビューふじかわ62号 の表示。 臨時列車です。
ホームの発車標の表示は こんな感じ。
続いては、特急ワイドビューふじかわ13号 甲府行き の表示を見ていきます。
こちらは、改札口の発車標の種別表示です。
三島行き・甲府行き・興津行きの表示です。
ホームの発車標。 「特急ワイドビューふじかわ13号」 の表示です。
三島行き・甲府行きと両数・乗車位置表示は、こんな感じ。
こちらは、島田行き・豊橋行き・浜松行きの表示です。
豊橋行きは、これまで 静岡駅以西で運転されていましたが、先月(2018年3月)のダイヤ改正で、夜の時間帯に 熱海発の豊橋行きが2本(土休日は1本)設定されました。
そのため、更新前の表示は撮影できていません。
ホームの表示は こんな感じ。
こちらは、ホームライナー沼津8号 の表示です。
熱海行き・沼津行き・三島行きという 静岡県東部の行き先3つが並びました。
ホームの発車標。 狭すぎて 「津」 の文字が潰れてしまっています。
ホームライナー沼津8号の乗車位置は、白ではなく赤色でした。
最後は 御殿場行きの表示です。
先月のダイヤ改正で、日中に1本設定されていた御殿場線経由 国府津行きが消滅したため、静岡方面からの御殿場線直通列車は、夜の御殿場行き1本だけになりました。
ホームに設置されている発車標の表示は こんな感じでした。
【関連記事】
東海道線 静岡地区 ホームの電光掲示板(発車標) 【Part1】 浜松~焼津
東海道線 静岡地区 ホームの電光掲示板(発車標) 【Part2】 静岡~三島
富士駅・清水駅・静岡駅で 臨時急行 「いちかわみさと」 号の表示を撮る