富山駅には、北陸本線・高山本線と 富山地方鉄道(本線、不二越・上滝線、富山市内軌道線)のほか、富山ライトレールが乗り入れます。

この富山ライトレールは、かつてJR西日本が運営していた鉄道路線 「富山港線」 を路面電車(LRT)化したものです。
2006年4月29日から 富山ライトレールとしての営業運転を開始しています。

昨年(2013年)12月に富山駅を訪れた際、富山ライトレールの停留場も撮影したので、このブログで簡単に紹介しておきたいと思います。


CIMG0021
CIMG0014
CIMG0012
こちらが、富山ライトレールの停留場です。 北口仮駅舎のすぐ目の前にあります。
岩瀬浜行きの路面電車が停車しているところを撮影。



CIMG0026-1
駅名標です。 富山ライトレールの停留場は 「富山」 ではなく 「富山駅北」 となっています。


CIMG0033
ホームには このような小さい電光掲示板が設置されていました。


広告