学研都市線の貨物支線である城東貨物線を改良し、久宝寺~新大阪駅間で旅客営業する計画で建設が進められた おおさか東線

2008年に 南側の久宝寺~放出駅間が先行開業し、2019年3月16日(土)、残る北側の放出~新大阪駅間がついに開業しました!


今回、開業初日に放出駅を訪れ、おおさか東線 新大阪行きの普通電車や直通快速など、いろいろ撮影してきました。

発車標の表示を中心に紹介します。



広告


CIMG2386 (2)
CIMG2388 (2)
改札内コンコースにあるカウントダウン看板。

残り日数が書いてあった場所に 「 おおさか東線 全線開業」 と書かれています。

また、桜の木らしきものが添えられました。


CIMG2391
CIMG2393
改札口に設置されている発車標です。

これまで 学研都市線 京橋方面の案内が表示されていた発車標に、おおさか東線 新大阪方面の案内が表示されるようになりました。

この日は撮りませんでしたが、京橋方面の案内は 増設された新しい発車標に表示されるようになっています。

この駅では 久宝寺行きが 「東線経由 久宝寺」 と表示されますが、新大阪行きは 「東線経由」 が付かず、ただ単に 「新大阪」 と表示されていました。


CIMG2409 (2)
CIMG2407 (2)
改札内コンコースの案内看板です。

おおさか東線の全線開業に伴い、路線記号に対応した新しい案内表示に更新されました。


BlogPaint
3・4番のりばへの階段を下りたところにある案内看板も、この通り 更新されています。


BlogPaint
3番のりばに 普通 新大阪行きの201系が到着しました。


CIMG2421
前面のLED表示を拡大して撮影。


CIMG2424 (2)
側面のLED表示です。 「おおさか東線 新大阪」 の表示が新鮮に感じます。


CIMG2428
CIMG2429
普通電車の発車後、3・4番のりばの発車標を撮影。

上の3段が学研都市線 京橋方面、下の2段が おおさか東線 新大阪方面の発車案内です。


CIMG2430
CIMG2431
数分後、直通快速 新大阪行きが入線してきました。

「電車がまいります」 表示を撮影。


CIMG2435
CIMG2436
この駅では、電車がホームに停車している間、乗車位置欄に 停車中  This Train  と表示されます。


BlogPaint
直通快速を後ろから撮影。 321系でした。


CIMG2438
側面の方向幕と LED表示を撮影。


CIMG2445
CIMG2447
この直通快速に乗って、新大阪駅へ戻りました。

321系車内の液晶ディスプレイを撮影。

放出駅を出ると、終点の新大阪駅まで止まりません。


BlogPaint
夕方、改めて放出駅を訪れ、新大阪行きの普通電車を撮影しました。
(行き先表示が見づらい・・・)


以上、開業初日に放出駅で撮った写真を紹介しました。


広告