BlogPaint
※放出駅 3番のりばに停車中の普通 新大阪行き。201系です。(2019年3月16日撮影)


2019年3月16日に全線開業した おおさか東線
これに伴い、放出駅では ホームや改札内コンコースに設置されている案内看板が更新されています。

今回は、そんな案内看板を 全線開業前と後で新旧比較してみました。

※全線開業前の写真は 一部を除いて3月9日、全線開業後の写真は 一部を除いて3月17日に撮影。



広告


CIMG9583 (2)
まずは、改札内コンコースの案内看板から。

JR西日本では 2014年度から 京阪神地区の各線に 「路線記号」 が導入され、案内看板が路線記号対応のものに順次更新されてきました。
しかし、放出駅では おおさか東線の全線開業を控えていたことから、案内看板が更新されなかったんですよね。

3月9日時点では 案内看板自体は既に更新されており、看板に 更新前の案内表示が書かれたシールが貼られています。
路線記号どころか、「学研都市線」 「おおさか東線」 という路線名すら書かれていませんでした。


CIMG2409 (2)
そしてこちらが、3月16日に撮影した案内看板。
シールが剥がされ、更新後の案内表示が姿を現しました。

路線名と路線記号が追加されたほか、青地に白文字 から 黒地に白文字 に変更されています。


CIMG9585 (2)
CIMG2407 (2)
3・4番のりば側の案内看板も この通り。(3月16日撮影) 
おおさか東線 新大阪方面の案内表示が追加されています。


BlogPaint
BlogPaint
続いて、ホームに設置されている案内看板を新旧比較します。
こちらも 3月9日時点で 案内看板自体は既に更新されており、看板に 更新前の案内表示が書かれたシールが貼ってありました。

更新後(3月17日)は 路線名や路線記号が追加されています。
のりば番号や 英語表記など、書かれている文字のフォントが 更新前と後で違っていますね。


BlogPaint
BlogPaint
CIMG3425 (3)
先ほどの看板の裏側を新旧比較。
京橋方面⇔新大阪方面の乗り換えは 隣の鴫野駅で行うのが一般的ですが、放出駅でも このように乗り換えの案内表示が追加されています。


BlogPaint
隣のホーム、3・4番のりばの案内看板。
上の写真は 2018年12月8日に撮ったもので、この時は まだ更新されていませんでした。

路線名が書かれていないと、やはり不親切な感じが否めませんね。


BlogPaint
そしてこちらが、3月9日に撮影した案内看板。
看板自体は点灯しているものの、更新前のシールが貼ってあるので暗く見えます。


BlogPaint
全線開業後は、こんな感じに。


BlogPaint
CIMG3459 (2)
先ほどの看板の裏側です。
更新前は (おおさか東線 のりかえ) (四条畷・松井山手方面 のりかえ) と書かれていました。

更新後は、出口やエレベーター・エスカレーターの案内が左側の黄色いところ、乗り換え案内が右側の白いところ というように分けられ、見やすくなったように思います。


以上、放出駅の案内看板を新旧比較しました。


広告