IMG_4062-1
※大阪駅 11番のりばに停車中の特急ひだ 高山行き。キハ85系でした。(2021年12月撮影)

JR東海の特急形気動車である 「キハ85系」。

高山方面の特急 「ひだ」 と、新宮方面の特急 「南紀」 で長らく使われてきました。

全てのキハ85系が 新型車両 「HC85系」 に置き換えられ、「ひだ」 は2023年3月17日に、「南紀」 は同年6月30日に、キハ85系の運行を終了しています。


そんなキハ85系は ほとんどが廃車回送されましたが、2編成が京都丹後鉄道(WILLER TRAINS)に譲渡され、2024年3月16日のダイヤ改正から 「KTR8500形」 として営業運転を開始しました。
※譲渡された2編成のうち1編成は、部品取り車両として保存。

土休日に、特急「たんごリレー」 や 一部の快速・普通列車で運行されています。


2024年4月に福知山駅を訪れると、京都丹後鉄道のホームに 元・キハ85系が停車していました。

このブログで簡単に紹介しておきたいと思います。



広告


IMG_6895
夕方の時間帯に 福知山駅を訪れました。

1番のりばの普通 園部行きに乗るため ホームへ上がると、隣の京都丹後鉄道ホームに 元キハ85系が停車していたのです。


IMG_6900
しゃがんで撮ると、こんな感じ。

特急 「ひだ」 「南紀」 で活躍していた時と変わらない、オレンジ色の帯が入った塗装です。

福知山駅に JR東海の元特急車両が停車しているのは、とても違和感がありますね。


IMG_6923-1
京都丹後鉄道ホームの発車標を、JRホームからズームして撮影。

この元キハ85系は、1時間後に発車する特急たんごリレー 網野行きで使用されるのでしょうか?

今回は、時間の都合で そこまで確認することができませんでした。


IMG_6905
車両側面の方向幕は、白幕になっていました。


IMG_6908
今度は、前から撮影。

京都丹後鉄道では、特急予備車として 「タンゴエクスプローラー」 車両(KTR001形)が 1編成 西舞鶴の車庫に留置されていましたが、使用休止となり 老朽化が進んでいました。

その代替として、JR東海からキハ85系を譲り受けることになったのです。


IMG_6918-1
KTR8500形と 普通 園部行き(223系)、特急こうのとり(289系)が並んで停車しています。

289系は かつて特急 「しらさぎ」 で運転されていた車両(683系2000番台)を直流専用に改造したものです。

まさか元特急 「ひだ」 車両と 元特急 「しらさぎ」 車両が 福知山駅で再会することになるとは思いもしませんでした。


以上、福知山駅で撮影した 元キハ85系を紹介しました。






広告