※上の写真は、和歌山線・高田駅の発車標。(2022年4月撮影)
JR西日本の一部の駅では、最終列車の発車後、発車標に 「☆本日の運転は終了しました☆」 と ☆マーク付きで表示されます。
2024年11月に浜田駅を訪れたところ、発車標に同様の表示が出ていました。
このブログで紹介しておきたいと思います。
広告
まずは、2・3番のりばに設置されている発車標から。
このように、「☆☆本日の運転は終了しました☆☆」 と表示されていました。
金沢駅や 和歌山線の高田駅などと同様、☆マークがオレンジ色、文字が緑色で表示されています。
三保三隅行きの最終列車が発車し、1番のりばの発車標にも 「☆☆本日の運転は終了しました☆☆」 表示が出ました。
改札口に設置されている発車標です。
こちらは、「☆本日の下り方面は終了しました☆」「☆本日の上り方面は終了しました☆」 という表示になっていました。
備中高梁駅の発車標と違って、☆マークが中抜きオレンジになっています。
今回訪れた時、保守工事のため 普通 江津行きの最終列車が運休(代行バス)になっていました。
なお、上り・江津行きの最終列車は21時21分発、下り・益田行き(今回の撮影時は三保三隅行き)の最終列車は21時43分発と かなり早いです。
以上、浜田駅で撮影した 「☆☆本日の運転は終了しました☆☆」 表示を紹介しました。