糸崎駅から広島方面へ向かう普通電車は 岩国行きや三原行きが多いですが、1日に1本だけ 岩国駅を越えて 徳山駅まで運転されるものがあります。

今回は、2019年3月に 糸崎駅で撮影した 「徳山行き」 をご紹介。


★前回の記事★




広告


CIMG8800-1
CIMG8203-3
※上の写真は2018年3月、下の写真は2019年3月に撮影。

糸崎駅では、広島駅を越えて運転される電車の場合、行き先に 「広島方面」 を付けて案内します。

そのため、徳山行きも 「広島方面 徳山」 と表示されるはず、と思っていたのですが・・・




CIMG8286-1
あれっ???

なんと、徳山行きには 「広島方面」 が付かなかったのです。

徳山駅は 一部の 「のぞみ」 や 「さくら」 が停車する主要駅ですが、山口県内最大の都市である下関に比べると、どうしても知名度で劣ると思うんですよね。

下関行きが 「広島方面 下関」 と表示されるのに対し、徳山行きは ただ単に 「徳山」 なのは、一体なぜ・・・???

「広島方面」 が付く・付かないの基準が分かりませんね。


CIMG8291-1
英語表示は、こんな感じ。


CIMG8353-1
CIMG8354-1
三原行きが発車すると、下の段に 呉線 広行きの表示が出ました。

2021年7月現在、糸崎発の呉線の電車は 朝に5本、夕方に2本設定されています。


CIMG8389-1
CIMG8392-1
行き先表示を拡大して撮ってみました。


CIMG8405-1
CIMG8406-1
ホームに設置されている発車標も撮影。


CIMG8409-1
CIMG8411-1
「列車が通過します」 表示を撮影。


CIMG8427-1
CIMG8424-1
徳山行きの表示が一番上の段に表示されました。


CIMG8413
3番のりばに停車中の徳山行き(227系)を撮影。

なぜか行き先が表示されていませんでした。


CIMG8400-1
車両側面も、行き先が表示されていません。


CIMG8432-1
発車直前になって、徳山行きの表示が出ました。


以上、糸崎駅で撮影した 徳山行きを紹介しました。


広告