北陸線では、1日に1本だけ 金沢発の 「大聖寺行き」 が設定されています。
大聖寺駅は 小松駅の4駅先の駅であり、石川県最南端・最西端の駅でもあります。
今回、2021年3月に金沢駅を訪れ、そんな大聖寺行きを撮影しました。
発車標の表示を中心にご紹介。
★前回の記事★
まずは、在来線改札口に設置されている発車標から。
一番下の段に、大聖寺行きの表示が出ていました。
行き先表示を拡大して撮影。
このフォントの大聖寺行きは、金沢駅でしか見られません。
中2階通路にある発車標も撮影。
富山方面の発車案内には、1日に2本しかない 「黒部行き」 の表示も出ています。
5番のりばに設置されている発車標です。
5番のりばに停車中の普通 大聖寺行きを撮影。
223系のような顔の521系2次車です。
車両前面の行き先表示を拡大して撮影。
車両側面の行き先表示は、こんな感じ。
今度は、車両を後ろから撮影。
大聖寺行きは、4両編成(2両×2編成)で運行されます。
後ろの車両は、225系のような顔の521系3次車でした。
以上、金沢駅で撮影した普通 「大聖寺行き」 を紹介しました。
大聖寺駅は 小松駅の4駅先の駅であり、石川県最南端・最西端の駅でもあります。
今回、2021年3月に金沢駅を訪れ、そんな大聖寺行きを撮影しました。
発車標の表示を中心にご紹介。
★前回の記事★
広告
まずは、在来線改札口に設置されている発車標から。
一番下の段に、大聖寺行きの表示が出ていました。
行き先表示を拡大して撮影。
このフォントの大聖寺行きは、金沢駅でしか見られません。
中2階通路にある発車標も撮影。
富山方面の発車案内には、1日に2本しかない 「黒部行き」 の表示も出ています。
5番のりばに設置されている発車標です。
5番のりばに停車中の普通 大聖寺行きを撮影。
223系のような顔の521系2次車です。
車両前面の行き先表示を拡大して撮影。
車両側面の行き先表示は、こんな感じ。
今度は、車両を後ろから撮影。
大聖寺行きは、4両編成(2両×2編成)で運行されます。
後ろの車両は、225系のような顔の521系3次車でした。
以上、金沢駅で撮影した普通 「大聖寺行き」 を紹介しました。