
関空/紀州路快速など 阪和線を走る223系や225系は、車両の側面に青い帯があったり、座席が2列+1列になっていたりと、他線区とは異なる仕様になっています。
そんな阪和線の223系2500番台が、2023年3月18日のダイヤ改正から 嵯峨野線や湖西線でも運転されるようになりました。
今回は、京都駅の湖西線ホームで撮影した 元阪和線の223系を紹介します。
★前回の記事★
広告

2023年5月、夜の時間帯に京都駅を訪れると、3番のりばに 元阪和線の223系が停車していました。
まずは、車両を後ろから撮影。


車両側面を撮影。
この青い帯の車両に 近江舞子行きの表示が出ているのは、やはり違和感ありますね。
湖西線の他の車両は 座席が2列+2列ですが、元阪和線車両は 関西空港利用者の大型荷物に対応するため、1列少なくなっています。

京都駅の3番のりばに停車している 元阪和線車両。
正直違和感しかないです。

元阪和線車両の前寄りに、4両編成の221系が連結されています。
阪和線や大阪環状線では見られない光景です。
以上、京都駅 湖西線ホームで撮影した 元阪和線の223系を紹介しました。