名古屋・米原~金沢駅間を結ぶ特急 「しらさぎ」。

2024年3月16日のダイヤ改正で、全列車が敦賀止まり(敦賀で北陸新幹線に乗り換え)となり、敦賀駅以北へ乗り入れなくなります。


今回、米原駅で もうすぐ見納めとなる特急しらさぎ 「金沢行き」 を撮影しました。

このブログで紹介しておきたいと思います。



広告


IMG_9981
IMG_9982
まずは、13時55分発の特急しらさぎ55号 金沢行きから。

日中の時間帯、米原駅以北は新快速が毎時1本のみとなるため、発車標に特急しらさぎ 金沢行きが2本表示されています。


IMG_0013
IMG_0014
続いて、5・6番のりばの発車標を撮影。


IMG_0006
IMG_0036
IMG_0007
IMG_0037
停車駅案内のスクロール表示を撮影。

しらさぎ55号は途中、長浜・敦賀・武生・鯖江・福井・芦原温泉・加賀温泉・小松に停車します。


IMG_0048-1
5番のりばに停車中の特急しらさぎ55号 金沢行きを撮影。

北陸方面へ向かう特急しらさぎは、ほとんどが5番のりばから発車しますが、1日に2本だけ 6番のりばから発車していました。
(米原8:10発の特急しらさぎ51号と、米原21:56発の特急しらさぎ63号)





IMG_0041-1
IMG_0045
車両側面の種別・行き先表示です。

「しらさぎ」 の方向幕と 「金沢」 表示の組み合わせも、もうすぐ見納めとなります。


IMG_0056-1
後ろから車両を撮ると、こんな感じ。(列車が動き出したところです)


IMG_2719
IMG_2711
続いて、16時56分発の特急しらさぎ11号 金沢行きをご紹介。

こちらは、改札内コンコースの発車標です。

しらさぎに加え、新快速 長浜行きと敦賀行きが表示されています。


IMG_2775
IMG_2773
行き先表示を拡大して撮ってみました。


IMG_2736
IMG_2740
5・6番のりばの発車標です。


IMG_2759-1
ちなみに、5番のりばに停車していた回送列車は、2両編成の521系でした。


IMG_2802
IMG_2801
特急しらさぎ11号 金沢行きが、一番上の段に表示されました。


IMG_2789
自由席は5号車、6号車、指定席は~」 とスクロール表示が流れます。

特急しらさぎは、2024年3月16日のダイヤ改正で全車指定席となるため、自由席の案内表示も見納めとなります。





IMG_2808
IMG_2810
停車駅案内のスクロール表示です。

この列車は、長浜駅には停車しません。


IMG_2814
IMG_2812
再びホームの発車標を撮影。


IMG_2828
自由席のスクロール表示です。


IMG_2882
IMG_2830
IMG_2831
こちらも、停車駅案内のスクロール表示を撮りました。


IMG_2896
IMG_2897
5番のりばに、特急しらさぎ11号 金沢行きが入線してきました。

列車がまいります Train Approaching 表示を撮影。


IMG_2915-1
5番のりばに到着した特急しらさぎ11号 金沢行きを撮影。

名古屋方面から来た列車は、この駅で進行方向が変わります。
(最後尾車両が先頭車両、先頭車両が最後尾車両に)

16時48分に到着し、この駅で8分間停車しました。


IMG_2903
IMG_2909
車両側面の種別・行き先表示を改めて撮影。


IMG_2923-1
IMG_2925-1
名古屋方面から来た列車は6両編成ですが、米原駅で3両編成の列車を増結し、ここから9両で運転します。


IMG_2928-1
後ろ(名古屋⇒米原走行時は先頭)から撮ると、こんな感じ。


以上、米原駅で撮影した特急しらさぎ 「金沢行き」 を紹介しました。





広告