鳴門線の下り列車は ほとんどが徳島行きですが、1日に1本だけ 牟岐線へ直通する 「桑野行き」 が設定されています。

桑野駅は、阿南駅の3駅先の駅です。


今回は、2023年3月に鳴門駅で撮影した普通 「桑野行き」 をご紹介。



広告


IMG_1733-1
徳島駅を21時31分に発車する鳴門行きに乗って、終点の鳴門駅へやってきました。

まずは、車両を撮影。

2両編成のキハ47形気動車です。


IMG_1744-1
反対側から撮ると、こんな感じ。

この列車が、翌朝に 始発列車の桑野行きとして運転されることになります。

方向幕が、早くも桑野行きになっていました。


ちなみに、鳴門発 徳島行きの最終列車は21時10分発とかなり早いです。


IMG_1785-1
IMG_1789-1
翌朝、再び鳴門駅を訪れました。

まずは、駅の西側から ホームに停車中の普通列車を撮影。

キハ47形が2本並んでいます。


IMG_1861
ホームへ行って、停車中の普通列車2本を撮影。

この駅は、ホーム・改札口共に 発車標が設置されていません。


IMG_1863
2番のりばに停車中の普通 桑野行きを撮影。

6時33分発であり、始発列車としては ちょっと遅いですね・・・。


IMG_1866-1
桑野行きの方向幕を拡大して撮影。

英語表記はありません。


IMG_1910
1番のりばには、本日2本目の列車である 7時32分発 徳島行きが停車しています。


IMG_1893-1
今度は、前から 普通列車2本を撮影。


IMG_1900-1
桑野行きの車両を前から撮影。


IMG_1897
徳島行きの車両も、前から撮影。

土休日は 7時32分の発車まで停車していますが、平日は 6時52分発の 「池谷(いけのたに)行き」 として運転されます。

この池谷行きは 鳴門線内の途中駅を全て通過しますが、快速ではなく普通列車として運転されます。

池谷駅で折り返して鳴門駅まで戻ってくると、そのまま7時32分発の徳島行きとなるのです。

徳島駅を発車する鳴門行きの始発が 徳島7:30発・鳴門8:09着と遅いので、鳴門駅に留置している車両を使って 池谷7:08発・鳴門7:27着の普通列車を増発しているというわけです。


以上、鳴門駅で撮影した普通 「桑野行き」 を紹介しました。


広告