IMG_0541-1

瀬戸大橋線では、3~11月の土休日や春休み・GW・夏休み期間に、臨時列車 「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」 が運転されています。
(岡山~高松、岡山~琴平を1日1往復ずつ運行)

今回は、2022年7月に岡山駅で撮影した アンパンマントロッコの高松行きをご紹介。


★過去記事(琴平行き)★



広告


IMG_0477
IMG_0478
まずは、中央改札口に設置されている発車標から。

上から4段目に、アンパンマントロッコの高松行きが表示されています。

10時台の琴平行きは何度も撮っていますが、15時台の高松行きを撮るのは 今回が初めてでした。


IMG_0481
IMG_0482
続いて、地下改札口に設置されている発車標を撮影。


岡山駅 瀬戸大橋線ホーム
岡山駅を訪れたことのない人のために、瀬戸大橋線・宇野みなと線ホームの構造を分かりやすく図にしてみました。

5番のりばの西側に 切り欠きホームの6番のりばがあり、8番のりばの西側に 切り欠きホームの7番のりばがあります。

アンパンマントロッコの琴平行きは 7番のりばから発車しますが、高松行きは5番のりばからの発車です。


IMG_0514
IMG_0516
6・8番のりばに設置されている発車標を撮影。

5~8番のりばから発車する列車の案内が まとめて表示されます。


IMG_0510
IMG_0508
8番のりばに、特急 「しおかぜ」 松山行きが入線してきました。

ついでに、「列車がまいります」 表示を撮影。


IMG_0522
IMG_0523
5番のりばに設置されている発車標です。

このホームからは アンパンマントロッコのほか、同じく臨時列車の 「La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)」 、一部の快速 「マリンライナー」 が発車します。

また、瀬戸大橋線・宇野みなと線・山陽線(上郡方面から)の当駅止まりの列車が5番のりばに到着することもあります。

真ん中の段には、当駅止まりの特急 「スーパーいなば」 が表示されていました。


IMG_0548-1
5番のりばに停車中のアンパンマントロッコを撮影。


IMG_0542-1
後ろの車両は、トロッコ車両になっています。


IMG_0553-1
IMG_0556-1
最後に、隣のホーム 4番のりばから アンパンマントロッコを撮影。


以上、岡山駅で撮影した 「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」 高松行きを紹介しました。



 

広告