2025年4月19日と20日、京都府舞鶴市で音楽フェス 「MAIZURU PLAYBACK FES.2025」 が開催されました。
これに伴い、京都~西舞鶴駅間で 臨時快速 「MAIZURU PLAYBACK FES」 号が1日1往復運転されたのです。
今回は、2025年4月20日に 嵯峨嵐山駅で撮影した 臨時快速 「西舞鶴行き」 をご紹介。
★前回の記事★

京都駅から 臨時快速 西舞鶴行きに乗って、嵯峨嵐山駅へやってきました。
電車は7時40分に到着し、7時46分の発車まで6分間停車します。
まずは、4番のりばに停車している臨時快速を撮影。
4両編成の221系です。
車両は 西舞鶴行きに対応していないようで、行き先が無表示でした。

車両側面も、行き先表示が出ていません。
方向幕は、「臨時」 でした。

後ろから車両を撮ると、こんな感じ。

しばらくすると、3番のりばを 特急 「きのさき1号」 城崎温泉行きが通過していきました。
臨時快速 西舞鶴行きは、この駅で きのさき1号に追い抜かれるのです。


3・4番のりばに設置されている発車標です。
車両と違って、西舞鶴行きに対応していました。
京都駅の発車標と同様、「MAIZURU PLAYBACK FES」号という列車名は表示されません。



臨時快速 西舞鶴行きが一番上の段に表示されると、一番下の段に 停車駅案内がスクロール表示されます。
嵯峨嵐山を出ると、亀岡、園部、綾部、終点・西舞鶴の順に停車します。


種別表示を拡大して撮影。
「臨時」 の英語表示は、京都駅だと 「Extra」 でしたが、この駅では 「Special」 となっていました。
(「Special Train」 ではなく 「Special」 なんですね)
「l」 の文字だけ とても大きいのが気になります。




ここで、京都・嵯峨嵐山・東舞鶴・敦賀の4駅で撮影した 「西舞鶴行き」 の表示を比較してみましょう。
敦賀駅以外の3駅は、「西舞鶴」 のフォントが同じです。




英語表示です。
こちらは、4駅とも それぞれ異なる表示になっていますね。
以上、嵯峨嵐山駅で撮影した臨時快速 「西舞鶴行き」 を紹介しました。
これに伴い、京都~西舞鶴駅間で 臨時快速 「MAIZURU PLAYBACK FES」 号が1日1往復運転されたのです。
今回は、2025年4月20日に 嵯峨嵐山駅で撮影した 臨時快速 「西舞鶴行き」 をご紹介。
★前回の記事★
広告

京都駅から 臨時快速 西舞鶴行きに乗って、嵯峨嵐山駅へやってきました。
電車は7時40分に到着し、7時46分の発車まで6分間停車します。
まずは、4番のりばに停車している臨時快速を撮影。
4両編成の221系です。
車両は 西舞鶴行きに対応していないようで、行き先が無表示でした。

車両側面も、行き先表示が出ていません。
方向幕は、「臨時」 でした。

後ろから車両を撮ると、こんな感じ。

しばらくすると、3番のりばを 特急 「きのさき1号」 城崎温泉行きが通過していきました。
臨時快速 西舞鶴行きは、この駅で きのさき1号に追い抜かれるのです。


3・4番のりばに設置されている発車標です。
車両と違って、西舞鶴行きに対応していました。
京都駅の発車標と同様、「MAIZURU PLAYBACK FES」号という列車名は表示されません。



臨時快速 西舞鶴行きが一番上の段に表示されると、一番下の段に 停車駅案内がスクロール表示されます。
嵯峨嵐山を出ると、亀岡、園部、綾部、終点・西舞鶴の順に停車します。


種別表示を拡大して撮影。
「臨時」 の英語表示は、京都駅だと 「Extra」 でしたが、この駅では 「Special」 となっていました。
(「Special Train」 ではなく 「Special」 なんですね)
「l」 の文字だけ とても大きいのが気になります。




ここで、京都・嵯峨嵐山・東舞鶴・敦賀の4駅で撮影した 「西舞鶴行き」 の表示を比較してみましょう。
敦賀駅以外の3駅は、「西舞鶴」 のフォントが同じです。




英語表示です。
こちらは、4駅とも それぞれ異なる表示になっていますね。
以上、嵯峨嵐山駅で撮影した臨時快速 「西舞鶴行き」 を紹介しました。