※上の写真は、2023年11月に撮影。
敦賀駅の改札内跨線橋では、2023年秋頃、各ホームへ下りる階段の前に 液晶ディスプレイ(LCD)の発車標が設置されました。
2023年11月に訪れた時は まだ稼働していませんでしたが、12月に再び訪れると 稼働開始していました。
今回は、敦賀駅の改札内跨線橋に設置された 新しいLCD発車標をご紹介。
★過去記事★
広告
夜の時間帯に敦賀駅を訪れました。
電車から降りて 階段を上がると、この通り 新しいLCD発車標が稼働開始していました。
3・4・5番のりばの階段前にあるLCD発車標を撮影。
表示は、先日紹介した改札口のLCD発車標とほぼ同じで、先発列車の発車案内が大きく表示されます。
他の駅では、日本語と英語が交互に表示されることが多いですが、この駅では 日本語の下に英語が表示されます。
先発列車が普通列車の場合、「各駅に停車します。」 「Stops at all stations.」 が交互に表示されます。
22:07発の普通列車は 米原方面の最終列車ですが、「本日の米原方面 最終列車です。お乗り遅れにご注意下さい。」 といったような注意喚起は LCD発車標に表示されませんでした。
特急サンダーバード 金沢行きと、特急しらさぎ 金沢行きの表示を拡大して撮影。
種別表示は、サンダーバードが青色、しらさぎがオレンジ色で表示されます。
LCD発車標は 列車名欄がないため、特急列車は 種別欄に列車名のみ表示されます。
(「特急」 と表示されません)
2024年3月16日に北陸新幹線 金沢~敦賀駅間が延伸開業すると、大阪方面からの特急サンダーバードと 名古屋・米原方面からの特急しらさぎは、全て敦賀止まりとなります。
特急サンダーバード・しらさぎの金沢行きは、もうすぐ見納めです。
特急サンダーバード 金沢行きが、一番上の段に表示されました。
先発列車が特急列車の場合、停車駅と自由席の案内が 日本語・英語で交互に表示されます。
続いて、6・7番のりばの階段前にある発車標を見ていきます。
こちらは、朝5時台に発車する 新快速 米原経由 姫路行きの表示です。
撮影したのは、5時台ではなく22時台です。
6・7番のりばから発車する旅客列車は、22:04発 特急サンダーバード 大阪行きが本日最後となっています。
金沢駅や京阪神地区などの発車標は、最終列車が発車すると 「本日の運転は終了しました」 表示が出たり、無表示になったりしますが、この駅では 翌日の列車の案内がそのまま表示されます。
新快速は 普通列車と同様、灰色で表示されます。
「米原経由 米原まで各停」 は、ホームの発車標だと列車名欄に表示されますが、LCD発車標には列車名欄がないため、種別欄に表示されます。
注目すべきは、停車駅の案内です。
ホームで流れる自動放送が、「この列車は、新疋田、近江塩津、余呉 の順に停車します」 と案内するためか、LCD発車標の停車駅案内も 「新疋田・近江塩津・余呉」 の3駅しか表示されないのです。
これでは、この3駅にしか停車しないと 利用客に誤解を与えかねないと思います。
京阪神地区の発車標のように、「米原までの各駅、彦根、能登川、近江八幡、(中略)、明石、西明石、加古川」 と 停車駅のスクロール表示を流せば良いのに、なぜか このLCD発車標は融通が利かないので 正直イラっとしますね・・・。
1・2番のりば(小浜線ホーム)の階段前にある発車標も、この通り。
1・2番のりばのLCD発車標は、小浜線の本数が少ないためか 2段表示になっています。
小浜線の最終列車が21:35発とかなり早いので、22時台の時点で 翌朝の発車案内が表示されていました。
翌朝、再び敦賀駅を訪れました。
6・7番のりばの階段前にある発車標を撮影。
一番下の段に表示されている 特急しらさぎ52号は、北陸新幹線の敦賀延伸に伴い 全区間で運転取り止めとなります。
(金沢6:00発の 「つるぎ」 始発列車から接続できないため)
代わって、同じ時刻に 敦賀~米原駅間ノンストップの臨時快速が運転される予定です。
普通 福井行きが一番上の段に表示されたところで、改めて撮影。
特急しらさぎ 米原行きと、特急サンダーバード 京都方面大阪行きの表示を拡大して撮ってみました。
北陸新幹線の敦賀延伸後、特急列車は 新幹線ホームの真下に設置された特急ホーム(31~34番のりば)を発着するようになります。
特急サンダーバード 京都方面 大阪行きの発車案内が、一番上の段に表示されました。
「京都」 の文字が 「大阪」 と同じ大きさで表示されています。
一番下の段には、特急しらさぎ 「名古屋行き」 が表示されています。
こちらは、1・2番のりばの階段前にあるLCD発車標です。
1日に2本しかない 「小浜行き」 が上の段に表示されています。
小浜行きの発車後に再び撮影。
7:49発のあとは、11:18発まで運転間隔が3時間半開きます。
なお、北陸新幹線の敦賀延伸後は、土休日に限り 9:50発の小浜行きが設定される予定です。
(東京6:16発 敦賀9:34着の 「かがやき」 から接続)
前回の記事で紹介したとおり、これまで改札内跨線橋に設置されていた、改札口の発車標を映すだけ(?)のディスプレイは撤去されました。
(映すだけにしては、スクロール表示が 改札口の3色LED発車標と違って、すごくぎこちない動き方だったのが気になります)
2023年11月に書いた記事で、改札内跨線橋のディスプレイ発車標が "増設された" と書きましたが、実際は 新設された発車標に "置き換えられた" ことになります。
以上、敦賀駅 改札内跨線橋に設置されたLCD発車標を紹介しました。