津山線

岡山駅で 10番のりばに到着した 津山線のキハ120形を撮る (2022年8月)

岡山駅で 10番のりばに到着した 津山線のキハ120形を撮る (2022年8月)
>>続きを読む

広告

岡山駅でキハ120形の普通 「津山行き」 を撮る (2022年9月)

岡山駅でキハ120形の普通 「津山行き」 を撮る (2022年9月)
>>続きを読む

【1日限定】 岡山駅でリバイバル急行 「砂丘」 智頭行きを撮る (車両&発車標) 【2022年8月】

【1日限定】 岡山駅でリバイバル急行 「砂丘」 智頭行きを撮る (車両&発車標) 【2022年8月】
>>続きを読む

岡山駅に 三江線カラーのキハ120形が停車していた件 (2022年3月)

岡山駅に 三江線カラーのキハ120形が停車していた件 (2022年3月)
>>続きを読む

津山駅の改札口に液晶ディスプレイ発車標が設置される (2021年10月)

津山駅の改札口に液晶ディスプレイ発車標が設置される (2021年10月)
>>続きを読む

津山線、1日に1本しかない 「金川行き」 消える。 岡山~金川の1往復を運転取り止め。 (2021年秋のダイヤ見直し)

津山線、1日に1本しかない 「金川行き」 消える。 岡山~金川の1往復を運転取り止め。 (2021年秋のダイヤ見直し)
>>続きを読む

【JR西日本】 2021年秋のダイヤ改正で消えた行き先 <まとめ>

【JR西日本】 2021年秋のダイヤ改正で消えた行き先 <まとめ>
>>続きを読む

【津山線】 岡山駅で臨時列車 「美作国やまもり号」 を撮る (2021年9月)

【津山線】 岡山駅で臨時列車 「美作国やまもり号」 を撮る (2021年9月)
>>続きを読む

岡山駅で 津山線のノスタルジー車両を撮る (2021年3月)

岡山駅で 津山線のノスタルジー車両を撮る (2021年3月)
>>続きを読む

☆JR西日本 2021年春のダイヤ改正(岡山・福山編)☆ 土休日の快速 「サンライナー」 が16本→3本に激減。 日中の和気・長船行きが瀬戸・西大寺行きに短縮。

☆JR西日本 2021年春のダイヤ改正(岡山・福山編)☆ 土休日の快速 「サンライナー」 が16本→3本に激減。 日中の和気・長船行きが瀬戸・西大寺行きに短縮。
>>続きを読む

【津山線】 岡山駅で 「玉柏行き」 を撮る (西日本豪雨に伴うレアな行き先) 【2018年7月】

【津山線】 岡山駅で 「玉柏行き」  を撮る (西日本豪雨に伴うレアな行き先) 【2018年7月】
>>続きを読む

岡山駅で臨時列車 「津山夜桜列車」 を撮る(2017年4月)

岡山駅で臨時列車 「津山夜桜列車」 を撮る(2017年4月)
>>続きを読む

岡山駅で団体専用列車 「津山さくらまつり夜桜号」 を撮る (2016年4月)

岡山駅で団体専用列車 「津山さくらまつり夜桜号」 を撮る (2016年4月)
>>続きを読む

【更新後】 岡山駅で 津山線 「金川行き」 の表示を撮る (2016年8月) 【新旧比較】

【更新後】 岡山駅で 津山線 「金川行き」 の表示を撮る (2016年8月) 【新旧比較】
>>続きを読む

【1日に1本だけ】 岡山駅で 津山線 「金川行き」 を撮る (車両&発車標) 【更新前】

【1日に1本だけ】 岡山駅で 津山線 「金川行き」 を撮る (車両&発車標) 【更新前】
>>続きを読む

岡山駅 在来線ホームの案内サイン 新旧比較 (路線記号導入後)

岡山駅 在来線ホームの案内サイン 新旧比較 (路線記号導入後)
>>続きを読む

岡山駅 在来線ホームの駅名標 新旧比較 (新・ラインカラー導入後)

岡山駅 在来線ホームの駅名標 新旧比較 (新・ラインカラー導入後)
>>続きを読む

【運行開始】 岡山駅で快速 「みまさかノスタルジー」 津山行きを撮る (2016年4月)

【運行開始】 岡山駅で快速 「みまさかノスタルジー」 津山行きを撮る  (2016年4月)
>>続きを読む

岡山駅 地下改札口の発車標が新しくなっていた件 (2016年3月)

岡山駅 地下改札口の発車標が新しくなっていた件 (2016年3月)
>>続きを読む

岡山駅 地下改札口の古い電光掲示板(発車標) 【2014年8月】

岡山駅 地下改札口の古い電光掲示板(発車標) 【2014年8月】
>>続きを読む
月別アーカイブ(過去記事)
広告
記事カテゴリ
ブログ訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
タグ絞り込み検索